朝は、そこそこ寒かったのに、

昼過ぎは、ポッカポカ

コートも脱いでいいくらい。


さて、寂しいのは、どうしてか?

最近、職場の癒し系の、私の心の支えの方たち…

癒し系Oさんと、元気な還暦レディ

お二人が、

次々、退職してしまったから。

休みが続いていた二人

いろいろ、いろいろ、あったのだと思うけど、

相談してくれるときは、

もう、決意しているんだよね。

自分で決断したんだよね。


やはりね、この年になると、

自分の体だけじゃなく、親の介護とか、

とにかく、いろいろあります。

特に、癒し系Oさんとは、同じチームだったので、

もう、Oさんの癒しパワーを浴びに行っていたようなもの。

連絡もらったときは、号泣よあせるあせる汗

泣けて泣けて仕方ないよ。


パート生活14年、いろいろな出会いと別れがあったけど、

辞めると聞かされて、

こんなに寂しいと思ったことはありませんわ。


今日のランチ、

しっかりもので、肉食系の相棒と行ったけど、彼女には、

こんな私の気持ちは分かるまい、

と思いながら食事した。寂しい、って言葉を飲み込みながら。

会計時に、ランチパスポート忘れたことに気づいて、

無情にも、私だけ、500円ランチを800円で食べたわ。いたましい←(もったいない)ったらありゃしない。

悲しい気持ちに、更に追い討ちよ。

相棒も、もうすぐ旦那様が、定年を迎え、帰ってくる。

これからは、旦那様とランチね。


みんな、それぞれの春を迎える。


私は三月生まれの春生まれ

春が大好きだったのは、

いつまでだっただろう。

3月になったら、タイツを脱いでハイソックスにすると決めていた子供の頃。


今は、春はあんまり好きじゃない。


そういうと、花粉症?

って聞かれるけど、いやいや、

私、幸せなことに、花粉症じゃないのよ。


でも、テンションが下がるここ数年の春



だから、必死でテンションが上がるもの、探してみる。

ブログあちこちで見かける、このパッケージ

春は好き

だけど、春は寂しい