私の周りでは、あまり評判良くなかった
Nのために
昨日、最終回でした。
見ていて、号泣した場面は、
疎遠になった娘が、逃げるように乗り込んだバスを必死に追いかける母親
母は、子供を愛するもの。
でも、母も時には生きるのが精一杯で、
自分のことで精一杯で、周りが見えなくて、
そんな時期があるかのかもしれない。
やがて正気を取り戻した母は、
離れた子供の心を取り戻したくて、
謝りたくて謝りたくて、必死に追いかける。
息が上がっても、転んでも、叫ぶ。我が子の名前を。
泣けて泣けて仕方なかった。
誰しも、そうなりたくてそうなったわけではなく、
抗えない波にのまれてしまい。
ボタンのかけちがえのような、
すれ違いの思い、
親子には、そういう思い、
人それぞれ、あるのではないかしらん?
さて、話はころっと変わりますが
やっと、手にいれました。
有馬記念缶
オルフェーヴル引退レース。
一年って早いね。
さてさて、やっと、やらなきゃ、やらなきゃ、と気がかりだった、年賀状書き、
さっき作り終えたわ。
一年に一度の作業だから、
あれ?どうだっけ?
って思い出すのに一苦労よ。
画面は丁寧に説明してくれてるけど、読む、っていうのが面倒なことになりつつあるからね、
年を取るって、こーいうことね。
でも、やりだしたら、あっという間に終わり。
あとは、宛名。
私は、宛名だけは、手書きよ!今時。
筆で。…
嘘だよ、サインペンで。マジックペンとも言う?
ずーっと、私の名前間違って書いてくる友人、二人います。漢字が違うのね。
宛名データー直してないのよね。
うち一人には、会ったとき言ったけど直してないんだね。
私がこだわりすぎるのかも、だけど、
皆さん、アドレス登録、たまにはチェックして、誤字がないか確かめてね。
ダイレクトメールの年賀状なんて、
苗字も名前も、微妙に違ってること、よくあるあるよ、
登録印刷って、楽チンだけど、
いろいろとね、失礼な時もありますのよ、まったくね…
Android携帯からの投稿
Nのために
昨日、最終回でした。
見ていて、号泣した場面は、
疎遠になった娘が、逃げるように乗り込んだバスを必死に追いかける母親
母は、子供を愛するもの。
でも、母も時には生きるのが精一杯で、
自分のことで精一杯で、周りが見えなくて、
そんな時期があるかのかもしれない。
やがて正気を取り戻した母は、
離れた子供の心を取り戻したくて、
謝りたくて謝りたくて、必死に追いかける。
息が上がっても、転んでも、叫ぶ。我が子の名前を。
泣けて泣けて仕方なかった。
誰しも、そうなりたくてそうなったわけではなく、
抗えない波にのまれてしまい。
ボタンのかけちがえのような、
すれ違いの思い、
親子には、そういう思い、
人それぞれ、あるのではないかしらん?
さて、話はころっと変わりますが
やっと、手にいれました。
有馬記念缶
オルフェーヴル引退レース。
一年って早いね。
さてさて、やっと、やらなきゃ、やらなきゃ、と気がかりだった、年賀状書き、
さっき作り終えたわ。
一年に一度の作業だから、
あれ?どうだっけ?
って思い出すのに一苦労よ。
画面は丁寧に説明してくれてるけど、読む、っていうのが面倒なことになりつつあるからね、
年を取るって、こーいうことね。
でも、やりだしたら、あっという間に終わり。
あとは、宛名。
私は、宛名だけは、手書きよ!今時。
筆で。…

ずーっと、私の名前間違って書いてくる友人、二人います。漢字が違うのね。
宛名データー直してないのよね。
うち一人には、会ったとき言ったけど直してないんだね。
私がこだわりすぎるのかも、だけど、
皆さん、アドレス登録、たまにはチェックして、誤字がないか確かめてね。
ダイレクトメールの年賀状なんて、
苗字も名前も、微妙に違ってること、よくあるあるよ、
登録印刷って、楽チンだけど、
いろいろとね、失礼な時もありますのよ、まったくね…

Android携帯からの投稿