取りいだしました、注射器は、




ワンコに飲ませる、水薬用注射器


薬袋にせつめいもなく、ぽんっ、と入れられていましたの。


スティック状の袋に入った液体薬を


注射器に入れて、先端のチューブを犬歯の後ろに挿入して、むせないように
静かに注入…


これね、大笑いよ、奥さん!


私、注射器の構造に無理解でした。


先端を指で押さえて薬を投入し、


押さえながら、ピストン部分セットアップ


なかなか素早い行動が必要




真ん中の本体の先端部を指で押さえていたわけ。


な~んか、おかしいなあせる


この先端が、あまりに無防備過ぎない?


蓋がついていても良さそうな?


ネットには、飲ませ方は載っているけど、


注射器に薬をセットする様子は書いてないのよね。


しばし考えましたが、


ある一行でわかりましたひらめき電球



実際に飲ませる前に、

コップに入れた水で、

シリンダーセットして試してみましょう


コップに入れた水で…!





これでわかりました。


注射器のお尻から薬を入れるんじゃなくて、

スポイトみたいに薬を吸いとるんだ!


目からうろこで、


そうか、そういうことだったんだ。


と、アホな私をつくづく認識


やっと正しい注射器型の使い方覚えたら


もう、薬の出番がなさそう




爆睡ちゅう


三連休の初日


急な豪雨で、びっくり。


さっきまでピーカンだったのに。


そして、やんだあとは、


ひんやり空気に…


こうして、一雨ごとに秋が…



では、また、のちほど~パー




















Android携帯からの投稿