ちかれた、ちかれた、仕事しながら、家族のごはん作るって、
やっぱ、たいへん。
私なんて、短時間の仕事なのに、ヘタレですが、
久しぶりの家事なので、
どっと疲れました。でも、まだ、息子との外食、ゼロ
毎日、おふくろの味、手作りいたしました(・・・メニューは、とても大きな声では言えませんが、家庭的な庶民の献立、とでも言っておきましょう~。)
約、1年ぶりに、お兄さんとの散歩です。
ちょっと、緊張気味のワンコ
とっとと、出すもの出して

速攻、おかえり、してきましたけどね。
そうそう、
とうとう、ふなっしーのプリッツ買いました。(Kさん、ついに買ったわよ)
だが、しかし、
残念ながら、私の嗜好にあいませんでした

なし汁だけに、甘いから。
やはり、塩味、が、モアベターよ、おばちゃまには・・・(わかる人にはわかる)
おつまみには塩味が合いますのよ。
ま、息子が、甘党なので、喜んで食べていましたので、
よし、よし、であります。
パッケージは4種類あるとのことですが、人気なのか、
在庫わずか、2個だけ。ふなっしー人気恐るべし。
画像のサイズ、なんだかうまく変えられず、巨大なジンジャエールですが、
本日、職場の同僚が、一本28円で48本も購入したため(サンプル百貨店ちょっぷるより)
お宅のむすこさんにあげるわ、若い人は、炭酸好きでしょう?
と、10本ばかり運んできてくれた。
これを私が受け取って、自宅まで運んできたわけだが、まあ、重たいこと。
普段、箸より重いもの持たない私なので(?)
筋肉痛になりましたわ。どんだけ、情けない体力・・・・
実は、今日、職場に飲み物持っていくの忘れて、朝に受け取ったこれを飲みながら仕事したら、
あかん
電話中に、ゲップ出そうになり、へんてこりんな、上ずった声になってしまった。
炭酸は、やはり危険、特に、お電話の仕事の場合~
ハイキングウオーキングのギャグを思い出して、一人ニヤニヤ仕事しました。
おかげで、楽しくお仕事できましたわ。
では、では、やっと、お休み、
明日は、たまったお片付け、がんばりまっせ。なんて、健全な主婦・・・・
今日から2月。2月は逃げる、って言いますからね、あっという間に過ぎそうですが、
みなさんも良い日曜日を。