GW 後半と言うけれど…

我が家は一足早く、終わったようなもので、

夫も、早めに戻っていきました~

しかし、
一人じゃないって~
素敵なことね~音譜…天池真理も歌っていたけど、

うちの場合、
一人じゃないって、
通販番組思いきり見られないわけで…こりゃ、定年退職したら、大変だわあせるそんな心配をする私…

盛り上がるのは、競馬番組の時だけだよ。

グリーンチャンネルのおかげで、
朝から、パドッグ映像見て、和むわ~。1R,2R,ってパドッグ画像に振ってある。
解説の人も辛口で馬体のチェックをする。


2ラウンド目だから、新馬戦とか、未勝利で、解説の人も結構いうねー

と、夫に話したら、

ボクシングじゃないんだから、1レース、2レースのRだろ、

と、早速突っ込みいれられ、

悔しい思いをするむっ

京都新聞杯、武豊のキズナが、
お約束通り、優勝アップクラッカー

5日は、NHK マイルカップだが、
いまひとつ、興味が湧かない…

夕方に、マツコと有吉の再放送番組で、
マツコが、
競馬について語っていた。

ネットや電話で馬券が買えるけど、

WINSや競馬場に行かなきゃ、だめ、

なんだとか…

わかるなあ。それ。

WINSの婆と軽くやり取りしたりするのがいいんだ、とか。

わかるなあ、それ。

競馬哲学を熱く語るマツコ様に、
うん、うん、と頷くあたし

空いている競馬場で、
がぶり寄りで、パドッグの馬達を見ながら、レモンチューハイで酔いしれたい。

まさに、親父になっているあたし。
もう、女子力UPなんて必要ないかも。

それでいて、可愛い、テンション上がる服や靴が欲しい、あたし。

なんとも、アンバランスなあたし。

数年前、念願叶い、空いたパドッグで最前列で馬体を観察していたとき、

ある馬の後ろ足から、なにやら、
びろーん、ブラブラ、と垂れ下がる何かを発見。

隣にいた夫に聞くも、うーん、って感じ。

すると、後ろに立つ親父が、

あー、ありゃ、だめだ、あんなに馬っけ出したら、だめだわ、あれは、外そう…

と、赤鉛筆で×をつけていた

馬っけ?馬っけ?って、なに~叫び

夫に質問するも、またまた、

う~む…と、煮え切らない。

ひらめき電球
もしかして、あれは、牡馬の、局部?
それを、馬っけというのであろうか?

夫は、私の、嬉しそうにニヤつく
顔を見て、

嬉しそうだね、好きなの?下ネタ…

と、苦笑する

いやいや、あのおじさんの、あの解説が、心に突き刺さっただけだよあせる

ちょいと、品がないお話ですまんす。
まあ、深夜だから、許して汗

あのおじさんのいう通り、

例の馬は、レースでは全然奮わず…

明日の(今日の)G1 は、TVで観戦

大きなレースは、おうちのTVでいいよ、もう。
込み合うところが年々、苦手になってきている私だもの…





























Android携帯からの投稿