本日、屋外に五時間いたから、
顔がバリバリ…
爽やかな季節だけど、乾燥が、
まあ、ひどいわ…コワイコワイ…
やがて、梅雨に入ると、
これまた、体調崩すあたし。
遥むかしの話だが、
成長期の中学生時分、私は、一年で7㎝ずつ、身長が伸びた。
乳製品嫌いで、スポーツもせず、
父母も小さかった。
なのに、何故か伸びたのだ。しかし、
その時分、
私は、すこぶる体調悪く、
特に梅雨時は、微熱と倦怠感がひどく、学校を休みがちだった。
家で、医学辞典を見ては、
山口百恵の『赤い疑惑』を見ては、
病気を疑ったのだ。
そんな最中に、
当時、日本脳炎の追加接種が、学校であったのだが、
私は、具合が悪いから、と、
接種をしなかった。
しかし、今度は、日本脳炎を調べまくり、コガタアカイエカという蚊が、
病気を持った家畜などの血を吸って、
それから、人間に移っていく、みたいなことが書いてあった。
何故か、父に相談する。
この辺に、家畜なんていないよね、
蚊に刺されたくらいで、日本脳炎にならないよね?
父は、
フッフッフッフー
5キロくらい離れた所に、
小さな農場があるぞ。牛や豚、ヤギもいたぞ~。
家畜の血を吸った蚊が、
風に乗って、ほーら、ここにも来ちゃうかも…

ううううっ、
まさか、そんな、どうしよ、注射してない
父は、散々脅かしておきながら、
大丈夫、大丈夫~、
まあ、気にするなあー
めちゃんこ、妄想するあたし。
そんなとき、
その農場の近くに、アスレチックができたとかで、
友人のRちゃんと、バスに揺られて、
遊びに行った。
面倒見のいい、お姉さんタイプの彼女。
ねぇ、ねぇ、蚊に刺されたらどうしよ…
と、ずっと、相談していた私。
彼女は、とても優しい子で、
根気強く、
大丈夫だよ、日本には、もうあんまりない病気みたいだよ。
と、慰めてくれた。
しかし、それならば何故、学校で追加接種するんだよ!
しつこく迫る私に、
彼女は、とても優しい子だったから、
よくわからないけど、大丈夫。
大丈夫だよ…
1日中、何度か、
彼女に、同じ質問をする。
彼女は、いつも、嫌な顔をせず、
慰めてくれた。
やがて、夏が過ぎ、蚊も出なくなった頃には、どうでも良くなり、
忘れてしまった。
今でも、私は、病気の妄想をしがちだ。でも、幸せなことに、
大病もせずに生きている。
全く、意味のない、無駄な妄想だ。
優しい彼女とは、
その後、進む方向が違い、疎遠になったが、
約10年前に、お台場で会ったことがある。彼女は、変わらず優しい女性だった。家庭の悩みみたいな話になったときも、
大丈夫、大丈夫だよ。
よくわからないけど、大丈夫。
ねぇ、昔、同じセリフ聞いたけど、
彼女は、日本脳炎のことも、アスレチックのことも、全く覚えていなかった。当たり前か…
Rちゃん、元気かなあ。
年賀状だけの付き合いになってしまったが、
また、いつか、会いたいなあ。
Android携帯からの投稿
顔がバリバリ…
爽やかな季節だけど、乾燥が、
まあ、ひどいわ…コワイコワイ…
やがて、梅雨に入ると、
これまた、体調崩すあたし。
遥むかしの話だが、
成長期の中学生時分、私は、一年で7㎝ずつ、身長が伸びた。
乳製品嫌いで、スポーツもせず、
父母も小さかった。
なのに、何故か伸びたのだ。しかし、
その時分、
私は、すこぶる体調悪く、
特に梅雨時は、微熱と倦怠感がひどく、学校を休みがちだった。
家で、医学辞典を見ては、
山口百恵の『赤い疑惑』を見ては、
病気を疑ったのだ。
そんな最中に、
当時、日本脳炎の追加接種が、学校であったのだが、
私は、具合が悪いから、と、
接種をしなかった。
しかし、今度は、日本脳炎を調べまくり、コガタアカイエカという蚊が、
病気を持った家畜などの血を吸って、
それから、人間に移っていく、みたいなことが書いてあった。
何故か、父に相談する。
この辺に、家畜なんていないよね、
蚊に刺されたくらいで、日本脳炎にならないよね?
父は、
フッフッフッフー

5キロくらい離れた所に、
小さな農場があるぞ。牛や豚、ヤギもいたぞ~。
家畜の血を吸った蚊が、
風に乗って、ほーら、ここにも来ちゃうかも…


ううううっ、

まさか、そんな、どうしよ、注射してない

父は、散々脅かしておきながら、
大丈夫、大丈夫~、
まあ、気にするなあー

めちゃんこ、妄想するあたし。
そんなとき、
その農場の近くに、アスレチックができたとかで、
友人のRちゃんと、バスに揺られて、
遊びに行った。
面倒見のいい、お姉さんタイプの彼女。
ねぇ、ねぇ、蚊に刺されたらどうしよ…
と、ずっと、相談していた私。
彼女は、とても優しい子で、
根気強く、
大丈夫だよ、日本には、もうあんまりない病気みたいだよ。
と、慰めてくれた。
しかし、それならば何故、学校で追加接種するんだよ!
しつこく迫る私に、
彼女は、とても優しい子だったから、
よくわからないけど、大丈夫。
大丈夫だよ…
1日中、何度か、
彼女に、同じ質問をする。
彼女は、いつも、嫌な顔をせず、
慰めてくれた。
やがて、夏が過ぎ、蚊も出なくなった頃には、どうでも良くなり、
忘れてしまった。
今でも、私は、病気の妄想をしがちだ。でも、幸せなことに、
大病もせずに生きている。
全く、意味のない、無駄な妄想だ。
優しい彼女とは、
その後、進む方向が違い、疎遠になったが、
約10年前に、お台場で会ったことがある。彼女は、変わらず優しい女性だった。家庭の悩みみたいな話になったときも、
大丈夫、大丈夫だよ。
よくわからないけど、大丈夫。
ねぇ、昔、同じセリフ聞いたけど、
彼女は、日本脳炎のことも、アスレチックのことも、全く覚えていなかった。当たり前か…

Rちゃん、元気かなあ。
年賀状だけの付き合いになってしまったが、
また、いつか、会いたいなあ。
Android携帯からの投稿
