こんにちは。大阪で活動している起立性調節障害カラフルです。
大阪では、昨日までは、暖かい陽気でしたが、今日からは急に寒くなった大阪です。皆様の地域ではどうですか?
今日、Zoomでおしゃべり会を開きました。7人の参加で、初めてのご参加の方が3名でした。
中学生の時に起立性調節障害だったという大学生の方のご参加もありがとうございます。
前回もご参加頂いた方も引き続きのご参加ありがとうございます。
思うように登校出来なくて、行事や就学旅行への参加、学習への遅れ、進路や学校選びなど。
食事や水分補給などが、なかなかできなくて成長が心配等。分からない事や心配な事がつきませんね。
朝はしんどくて、夜には元気になる。季節によってしんどさが違う。などなど、ほんとに病気なの?なんて、疑問にも思います。
他のご家庭ではどうしているのだろう?そんな疑問に、参加したみんなでうちはこんな感じだよ。というお話を頂きました。
起立性調節障害は、重症度もサブタイプもいろいろとあって、みんながみんな同じというわけではありません。
でも、皆さんがしている工夫などが、他の方の生活の参考になればいいなと思います。
起立性調節障害でしんどい思いをしているお子様が、少しでも良かったと思えるように、過ごす事が出来ればいいですね。
次回は、R3年12月19日(日)14時~15時30分(途中10分休憩あり)
お申し込みはホームページの申し込みフォームからお願いします。
改めてIDとパスコードをご案内します。IDとパスコードは毎回違うものを使用しています。
今回、参加できなかった方も、是非、次回ご参加くださいね。