そろばんを習っているのですが
3級の検定が
「字がきたなくて 受けられない」
という。
級が上がると 答えが合っていれば良いということではないらしい。
小さい時は療育に通っていて
小学校では お勉強もできる方ではないと思うけど
努力した分だけ 手をかけた分だけ身になるタイプで
まさか 数字の練習まで させないといけなくなるとは
漢字検定じゃなくて
数字よ?
数字の練習…
そんなの 成長に応じて身につくものだと思っていた
毎日練習したら ちゃんとした鉛筆さばきになるのだろうか?
全く
手がかかるなぁ〜