多頭飼いの場合、餌水トイレは別に用意するものらしい。


現に、四匹いる友人宅は四つトイレが並んでいるし、餌入れも別々。

猫砂の好みもそれぞれ違うとのことだった。


が。



同じとこしか使わないんですが。


ちなみに1週間ほど過ごす予定だったケージは、速やかに荷物置きになりました。



体格差五倍の相手にも怯まないちびっ子と、ちゃんと相手してあげる茶トラ。






手加減してもらいながら、必死です。


いつもニャンニャン何かをお喋りしてる茶トラと違って、ほとんど鳴かないちびっ子。
居場所がわからなくなったり、うっかり踏みそうになるので首輪に鈴を付けました。

まだ戯れるばかりの二人ですが、この時私はまだほのぼのしていました。
仲良くなってくれただけで、嬉しかったので。

それがまさか、あんなことになろうとは…

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村