人の体や心は不思議なくらい、自分が自分で見えないみたいで。

にほんブログ村

思ったより疲れていたり、思ったよりへこたれていたり、案外しているものです。
スタバで、ほっと一息。
桜のラテは甘くてあったかくて。
身体の中がふわっと春になったみたいにほぐれて。
冬は好き。
冬も好き。
雪の少ない今年は生活にはありがたいけど、訪れた松本から見えた真っ白な穂高連峰に息を呑んで。
静謐なまでの雪山の美しさは、蒼穹に胸を張る白は、やっぱりどんなに寒くても美しくて胸を打つのだなと。
毎年見ていたはずの光景なのに、今年は雪が少なくてそう言えば八ヶ岳のこんな凛とした冬の姿は見ていないな。
あと残り少ない冬を、なんとなく惜しむ二月も折り返し。
飲んでいた紅茶の缶が空になったので、カレルチャペック紅茶店のお試しセットを購入してみました。
届いたので、今夜から封を切るつもり。
頼んだのは季節のセットなので、春の新作も入っているはず。
春を待ちわび、冬を惜しみ、寒い季節の底から芽吹く新しい芽を見つけるような日々が今日も過ぎて行く。
深々と降りてくる冬の夜も、少しだけ短くなった。
あと少し。
微睡む季節を、飲み干す夜。
* * * * *
ランキング参加中です。 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村
