2019年、最初のブログが月も終わりというスタートですが。

明けましておめでとうございます。


晴天の元旦から始まった平成最後の年は、雪もなくどこかまだ冬の躊躇いの中で。


それでも、つつがなく初詣へ。


毎年恒例の、梯子乗りを見て。


参拝はまだ人の少ない、朝に。
おみくじは、まあまあな内容で。


冷えた体を温めようと、喫茶店へ。


それから、八ヶ岳を超えて浅間山を眺めたり。


そのまま八ヶ岳を一周。


八ヶ岳から登った初日の出が、八ヶ岳に暮れてゆくのを眺めた元旦。


一年の計は元旦にあると言うけれど、今年は足を伸ばせる一年になりますように。
そんなことを、考えたりもして。

去年より、一歩前へ進めればいい。
一歩だけでいい。

人生は長くて短くて、時間は飛ぶようにすぎるけど。


でも、私は私の時間を生きてゆく。
今年も、宜しくお願いします。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村