ブログを離れて、生きているようなそうでないような日々を送っていました。


長野も暑くなったもので、地元ですら30度を超える日々。
毎日起きて、人のかたちをダウンロードしようと試みるものの。
中々不具合が多く、人になり損ねて外に出ることなく終わることもしばしば。

用事がある日は80%くらい人間らしさをインストールできたら妥協して出かけたりしているので、何となく私が覚束ない。

どうしても!の用事の日に無理やり100%にするために、前後二日を人の道外れてナメクジのように生きる平成最後の夏です。


それでも花が咲いたり、空が綺麗だったり、夕立が降り注いだり、虹がかかったり。

世界は変わらず美しく、私がいてもいなくても季節は過ぎて立葵は空へ。
合歓の花は燃えるように雲を指し、やっと色付いた紫陽花に涼を求めたり。

人の形も覚束ない私だけど、鮮烈な季節に落ちる影は今日も濃い。


そして今日も、生きてます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村