お久しぶりです。

にほんブログ村
ブログを冬眠して、たまにモゾモゾ起きつつも、中々リニューアルも出来ずにいました。
忙しいはずがないのに、なぜか忙しい。
痛めるわけがないのに、なぜか腰痛に。
働いて体を壊して療養して…いるはずなのに、まるで働いていた頃のように体のトラブルがぶり返したりして。
医療費がかさむ中、どこへ行っても「働き過ぎてませんか?」と聞かれてモゴモゴしております。
おかしいなぁ、冬眠してるのになぁ。
ストレスによる歯の食いしばり過ぎで奥歯が割れてしまい、筋肉検査で筋肉の緊張が酷いと言われ。
今以上にリラックスして生きるにはどうしたら…と、逆に頭を抱えてしまう日々です。
この八ヶ岳の裾野にも、桜前線がやってきました。
諏訪湖の方からゆっくりと、山へ向けて登って行く桜前線。
陽気が良い日に、高遠にも行きたいけれど。
ゆっくり足を止めていられない日でも、春を潜らせてくれる素敵な場所。
散る前に、晴れた日がまた訪れますように。
毎年桜を追いかけて、東奔西走している私ですが。
今年はあまりできずに、少し物足りない春模様。
本当は、東京から桜を追いかけて来たかったけれど。
来年はきっと、と、未来を思えるのもきっとしあわせなこと。
ゆるゆる春の綻びに瞼をこする私ですが、それでも長くなる昼間だとか。
少しずつ消えて行く八ヶ岳の白だとか。
そんなものを眺め、気付き、深呼吸して生きていきたい。
信州の遅い春は、まだ始まったばかりです。
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村