少し、疲れたかなぁ。と思う、秋のはじめ。
夏の喧騒が過ぎて、ふと地に足がついたみたいな。

滞ってた『やらなきゃいけないこと』をひとつひとつクリアしながら、誰にも会わずに引きこもりたくなる。

人と会うのは好きだ。
仲良い人と出かけるのも、初めての人と会うのも、知らない人に声をかけるのも、同じくらいワクワクするし。

子供の頃は真逆で、人見知りのかたまりだったのに。
今では社交的、と言って差し支えのない程度には、色んな人と話を滞りなくすることができる。

元の性質がどちらだったのかも分からないし、何がきっかけでこうなったのかも分からない。

でもたまに、こんな風に。
人と会うのに疲れたような、一人でじっとしていたいような時がある。
それでも誘われれば嬉しくて、喜んで予定を詰めてしまうのだけど。

{D828B0B9-57D1-4B90-B226-31E133E19A0C}

出掛けるのも好きだし、人と会うのも好きだし、それがないと枯れてしまうものがある。
それでいて、それによって削られるものもある。

バランスの、難しさ。

{A5678642-5E01-4205-BE57-B79F4CFD3F08}

急に寒く、秋めいてきた今日この頃だから。
本当は草地に寝そべってお昼寝したいのだけど、冷えてしまいそうで実行に移せていない。

夏の忘れ物を、届けに行かなくちゃ。
その時は、ひとりで行こうか、誰かと行こうか。

まだ、繰り返し迷ってばかり。

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村