かなり前にも書いた気がしますが、私は長いことアンチディズニーでした。
何が嫌い!とかじゃなく、キャラクターものが好きじゃなくて。
でも、巷にはディズニー(だけじゃないけど)のキャラクターグッズが溢れていて。
可愛いと思ってもディズニーやキティちゃんが付いていると、『好きじゃないのにキャラクターグッズは持てないし、でもデザインは素敵だし、使えない!むかつく!』みたいに感じていたんでしょうね(笑)
そんな私が掌返してディズニーOKになったのは、友達に誘われて行ったディズニーシー。
行ってみたら世界観の素敵さに、一気に虜に。
とは言え、観ていない映画も多く…でも前のように毛嫌いせず、素敵だと思ったら素直に受け入れられるようになりました。
たまたま見つけた、このイヤホンコードマネージャーも。
デザインがあんまりにも可愛くて、一目惚れしてしまいました。
春にスマホを変えてから、iPhoneに音楽が前よりたくさん入るようになって。
iPhoneで音楽を聴くことが、前より増えました。
それもあって、モバイルバッテリーと一緒にいつも持ち歩いてるイヤホンコード。
うーん、正直素敵なデザインだけど、コードを巻いたら当たり前だけど見えなくなりますよね。
それに、コードが丸ではなく平形なのも抜けやすくて、イマイチかも?
ジャック側は穴があるけど、イヤホン側に留めるところがないのでそこから普通に解けてきてしまうのも…
と、色々思ったより使えなかったけど、可愛いのでしばらく使ってみようと思います。
何せ可愛いので、もしこれでやっぱり使えない!となったとしても何かに改造して使ったり、ただオブジェとして飾っておいても可愛いですしね。
可愛いって、それだけで正義。
どうせなら、好きなものに囲まれて快適に過ごせたら幸せなので。
断捨離もいいけれど、物を増やすのもやっぱり辞められそうにないのでした。
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村
