名前は前から知っていて、その響きの可愛らしさにときめいていた。

富士見町のお菓子屋さん『キャトルセゾン』。

{6844207D-CBD5-49AD-94AA-8B493BED68B9}

細い路地の途中にあって、案内してもらってやってきました。

{139F3CAF-63D5-43D1-970E-ED45CE86E786}

入り口も建物も可愛らしく、おとぎ話に出てくるお菓子屋さんみたい。

{DFCA8477-158B-4D34-96FC-5AEB43AC6302}

店内ももちろん、可愛くて!
ウキウキせざるを得ない、こんな可愛いお菓子屋さん!

{19BD853E-1605-482F-BDB2-F19DBAF2EC0C}

美味しいと評判のスコーンは予約制とのことでしたが、可愛らしくて美味しそうな焼き菓子が並んでいます。

{CA11F769-7AE5-4D32-B08F-1983350552B7}

どれもこれも美味しそうで、なおかつ可愛らしくてたまりません。

{B9A070F5-F4ED-494F-B81A-DA4CFB6D26DC}

中でも私の目を引いたのは、こちら。

{D5E05788-C33C-4A89-B5E7-29B3EFF64468}

味の違う焼き菓子が、カラフルな包み紙に包まれていて。
この見た目だけで、もう絶対に美味しくて。

{E2903918-741F-41D3-AB1C-9DE0C202BE7B}

銀の小皿に四つ選んで、買って帰ることにしました。

ほろほろ口の中で解ける焼き菓子は、想像通りのカリカリに香ばしく甘い幸せ。


お隣のお蕎麦やさんに、看板猫ちゃんがいました。

{4931B496-EE04-4AC8-89E4-D4341F1F9BB4}

階段の途中で、すっかりくつろいでいる可愛い子。

{4D42280A-1AF2-49A4-9C2D-D43AB71A8ADA}

中々キリリと美丈夫で、お客さんをおもてなししているようでした。

{5065E9D0-61E3-4A15-A6CA-09DA56E0B840}

お菓子を買ったついでに、顔を見て行くのも楽しみになりそう。

昼時間を過ぎて準備中でしたが、ここのお蕎麦もいつか食べに来れたら良いな。

{42EF4D25-C4C3-4227-942E-5EB4574FBD02}

猫のいるところは、いつだって居心地が良いと決まっているのですから。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村