例えばカフェに行った時、ちょっとした添えてあるお砂糖とかお手拭きが可愛いとテンションが上がります。

{16D0CCBD-CE87-461F-A68D-1A6B333C9332}

ラテアートも、近頃シンプルなものなら目にできることが増えました。
定番のハートも、やっぱり嬉しい。

{38F23C1E-AF0E-49F6-A039-5E91859F013A}

八ヶ岳の登山口にあるカフェで、森の中のランチ。
ハンバーグとかもあるけれど、私にはこのくらいで丁度良くて。
パン系の軽いランチのあるお店、お気に入りです。


元々食も細いけど、加えて食欲も乏しくて。
そうなると、嗜好性の高い味付けに惹かれがち。
でもヘルシーから離れてしまうので、時々頑張って野菜を食べるようにしています。


食べることが辛くなるとしんどいので、基本的に食べたく無い時は、無理せずなんでも『食べたいと思えるもの』を食べる。

そして食べられそうな時に、野菜だったり足りて無いものを『少しでもいいから』食べる。


栄養バランスとか量を気にし出すと一気にプレッシャーがかかるので、『食べられたらOK』くらいで生きてます。
食べないよりマシ!
食べられたらOK!

何でもそうだけど、ちゃんと生きるのって案外大変なので。
自分のダメさに落ち込むよりダメな自分を受け入れて、ダメなりにラクに楽しく軽く生きれる場所を探す。

無理をしない、それが私の最近の生き方です。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村