空梅雨なのかと思ったら、来週はまるまる雨予報?
やっと梅雨らしくなるのかも知れないけれど、洗濯物の心配…

家事が嫌いな私の、唯一好き?な家事が洗濯なんですよね。
洗ってさっぱり!干してスッキリ!
なので、乾かなくなるのは気持ちがスッキリしないかも。

とは言え、夏の前のこの季節。

{548F9147-3FE5-4382-BC18-C41CD05F211C}

羽音を辿って行ったら、桐の花が咲いていました。
蜜があるのか、色んな蜂が行ったり来たり。

{9A0430CF-BDC7-4DDB-B28D-D53C1335DB74}

小さくて可愛い蜜蜂や、大きくてムックリした熊蜂など。
花の大きさと大差ないサイズの、丸々とした熊蜂の羽音が聞こえたみたい。

{BC046395-2D06-4DD9-8531-84CA1F271908}

刺されて痛いのは嫌だけど、蜂は可愛くて好き。
特に蜜蜂と熊蜂が好きなので、嬉しい邂逅でした。

{9294ADE9-909B-4042-93F2-66818DB4A071}

近くには、カシクルミの実が。

{D3EC6AA3-43B6-4A65-B0E4-75D61E694D82}

まだ小さいけど、こちらも丸々可愛らしい。
秋には中から、おなじみの茶色いクルミが出てくるはず。

{B4CE7BA2-5AB6-4AA9-B81C-5C4E14E80BD6}

そんな散策の帰りに諏訪湖に寄ったら、鴨が雛を連れていました。

{420A8ADC-7D0F-466C-B0BC-38988079FFB0}

15匹くらい、いるような!?
鴨ってこんなに子沢山でしたっけ。

{517A243E-F7BD-462A-BC7F-4B6626D55714}

一列に、お母さんを追いかける姿が可愛かったです!


夏の前、梅雨の晴れ間。
一番好きな季節に、なりつつある。

庭のエゴの花も満開で、大好きな甘い香りが降り注いでいます。

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村