季節の花が好き。

一年を通して、散ってはまた咲く色んな花。
めぐるめぐる、季節の彩り。

{C7BAA04F-D0C8-42B0-AEEF-AC16D6C2D9A6}

マーガレットの咲く小道。
素朴なようで強かなようで、昔から好きな花。

{95861A90-EB3A-4129-B5B4-2C8B111035A7}

歩いていてふと、良い香りに立ち止まる事がある。
香りの出所を探して、ふらふら辺りを探ってみると群生したクローバーだった。

{4E1459BD-C8BA-41AB-BD86-8F28029A75AB}

ハーブのイメージの少ない草だけど、花の香りは芳しい。
子供の頃から慣れ親しんだ、緑の葉っぱに白い花。

{CD2C3980-0513-4E81-91A0-E4E0EDDE561C}

四葉のクローバーを、見つけたり。


薔薇や牡丹や百合の花、紫陽花なんかを観に行くのも好きだけど。
すぐそこにある花も、愛おしくて。

花って不思議で。
名前を知った途端に、まるで話しかけてくるように目に留まるようになる。
知らなかった頃は、見逃してしまっていた花でさえ。

呼び止められたみたいに、視線が留まる。


誰もいない、田舎の散歩道。
だけど実は、こんなにも賑やかで。

顔見知りに挨拶するように、花から花へ。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村