甲府と石和温泉の間に、小さな酒折と言う名前の駅があります。

にほんブログ村
その近くに梅園があると聞いたのは、もう随分昔のことでした。
根雪の残る、真白な八ヶ岳の麓から。
暖かい方へ、暖かい方へ。
鈍行電車で一時間ちょっとなのに、ここはもう風が春の色。
暖かくて、今年初めての春コートさえいらなかったかも知れないほど。
小高い小さな山が、たくさんの梅の木で埋め尽くされた梅園です。
まだまだ蕾も多く、これから淡い色の花が咲きそろって行きそうです。
それでもまだ全体の三分の一ほどの開花だったので、これからますます賑やかに華やかになりそうです。
昨日が命日とは、初めて知りました。
ここから東の風が吹けば、八ヶ岳を越えて梅の香が届くといいな。
飛梅のように、春が飛んで行きますように。
梅の花に香りに、春一番に一足早く包まれる場所。
改めて、また来てみたいものです。
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村