そう言えば、去年の終わりに買った今年の手帳はこんなでした。

{FABBDCF2-8A06-4703-AD57-6D076F13DEA3}

目が醒めるようなイエローに、今年の干支のニワトリが可愛くて。

昔は黄色もニワトリも、実は好きでは無かった私。
今ではどちらも大好きで、こんな変化に不思議を感じる。


かわるもの、かわらぬもの。

変わらず好きな、あまいもの。
イチゴ、キャラメル、手のひらに乗る小箱。

小箱の中の、包み紙。

{B78E8411-66FE-4E07-8C4B-ECD9165E577F}

いつものキャラメルも勿論好きだけど、買わなくなって久しくて。
久々に、コンビニで見かけて手を伸ばしてしまいました。

期間限定、森永のあまおう苺キャラメル。

{918C3E96-0326-4226-8892-F2B10486F89C}

昔はこの包み紙、パラフィン紙だった気がしたけれど。
いつの間に銀紙になったんだろう。

キラキラの包みも可愛いけれど、パラフィンの薄い指感触が好きでした。

甘いキャラメルは、いちごの甘酸っぱさ。

{3699B3FC-ABD4-4DF3-AB2F-B588ECA7889A}

お供にしたのは、紅茶花伝のメープルミルクティー。

こちらはほんのりメープルが香る風味づけ。
そして後味が少し、香ばしい。
秋冬の味です。

冬の味のミルクティーと、春の味のキャラメル。
狙ったわけじゃないけれど、ちょうど今時分のような口の中。

どちらも甘くて、ふんわり香って。
午後の日差しに、溶けてゆく。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村