晴れた日の諏訪湖は、水面と山並みと青空が美しい。

玩具みたいな遊覧船と、行き交う散歩の人や犬。
眺めているだけで、飽きないのどかな風景画。

{AAE097D3-096A-46B4-84E5-33E559F9FBC5}

凍った湖面が、すっかり溶けてしまった昼下がり。
ここは上諏訪側の諏訪湖半、一際お洒落な風貌の『くらすわ』さん。

{2529F633-B8AE-484C-B24B-0569828A7D38}

二階のレストランで、諏訪湖を眺めながらゆっくりランチタイム。

{940EF19C-B2B2-4C71-BAFE-B306174B282D}

サラダバーは生野菜に蒸し野菜、野菜のしゃぶしゃぶなんかもあって飽きません。
この赤いのはビーツと言うお野菜で、こんな珍しい食材があるのも魅力の1つ。

{E1E61BAA-1514-4E7E-9B20-DF4897A0F69A}

メインの鶏肉は、下仁田ネギのソースで。
柔らかくて旨味のあるお肉は、とってもジューシー!

{F1077FB8-12F2-4862-A553-92F7F6E5F96E}

ドリンクバーも充実していて、特にお茶の種類に目移りしてしまう。

{705CCEC8-05A8-4B28-B74C-DED19265E066}

蓼科ハーバルノートさんと提携したハーブティーが飲めるのも、ここならでは。

くらすわ限定のハーブティーもあって、ついついお茶が進んでしまいす。

{9A4FA70F-1D7D-4780-98DE-8200B8DF1684}

ここは養命酒さんの作ったレストランなので、ヘルシーさが全面に押し出されています。
ちょっとお高めなのでなかなか行けませんが、特別な日のランチにゆったり過ごすのはオススメな空間。

一階はパン屋さんとお土産コーナーがあり、パン屋さんも美味しいけれどお土産コーナーの充実も素敵!
近隣だけでなく、県内の気の利いたお菓子やお酒が手に入ります。


ゆったりまったり、諏訪を楽しむ休日に。
のんびり過ごす、一日に。

観光シーズンを外した今だからこそ、楽しめる。
そんな諏訪湖の一場面。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村