雪が舞ったり溶けたり、ころころと景色が表情を変える今年の冬。

{D6F0A077-96F0-4F64-B627-BD5889DE7B0F}

土曜日に、今年も行って来ました。

{1234C156-1986-40DF-8B5A-CB68796EE705}

アイスキャンドル2017、東京理科大キャンパスです。

{E1025EDC-ABBA-4949-98BA-F5913DFFD3D3}

去年は雪の中だったのに、今年は暖かい夜でした。
なので、どんどん溶けてしまうキャンドルに、時間との勝負!の撮影風景。

{508A5424-94FF-469C-BA7A-D2A7A163EA8C}

並んだキャンドル、間近で見るのも素敵ですが…

{18CB352C-E239-4C5C-A986-5487AFEFFCCD}

上から見ると、世界地図でした。
子供たちが「日本海!」「アメリカ!」と笑いながら間を駆け回ったりしていて、ほのぼの。

昨年より人も少なくて、まったりしたイベントでした。

{18A4C4C5-5E70-4D4D-9131-CEB9A3A097FE}

この日でなければ、入ることが憚れる大学構内。
お邪魔させていただいて、楽しませていただきました。

また来年も、素敵なキャンドルアートが見られますように!

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村