ここ数日、毎日出かけて見たらそろそろ疲れが溜まってきました。

年明けてから寝込んでいる日が多かったので、体力の低下が深刻。
療養を始めた頃のように、必ず毎日一度は出掛けるのを目標にしたいところです。

{53B1484C-22A1-445D-9088-32DCFDF2A55F}

昨日、映画の後に食べに行った伊那のカフェのフルーツワッフル。
伊那と諏訪は山があるので、お隣とは言え中々行くことがありません。

だけど、昨日紹介した旭座のような素敵な映画館が残っていたり。
街並みも昭和の風情があり、また天竜川に沿う伊那谷の風景は味があります。

{58592A55-E222-48E0-9CF7-350AF3412C14}

ジンジャーシナモンラテも、生クリームたっぷり!
古い町に、新しいカフェが馴染んで同居している宝探しみたいな街並み。

{D4B468C2-3651-4C28-AD1E-58F1A6081171}

様々な魅力が混在した、伊那の町。
春には桜の名所、高遠城址。
夏には辰野のホタル祭り。

四季を訪ねるも良し。
歴史を散策するも良し。
自然と遊ぶのも、美味しいものを巡るのも。

今年は山を越えて、訪れる日を増やしてみたい。
まずは体力をつけながら、狙っていこうと思います。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村