雪の降った朝。

少しだけ足を伸ばして、八ヶ岳に入って来ました。

{97BDBBF9-FB83-405E-B36E-26D4DC84A02B}

雪に埋もれた、登山道。
轍を踏んで、奥へ奥へ。

{AE779404-B2E0-4DB8-85B9-BA2244422435}

足の下の雪は、パウダーのように滑ります。
踏みしめてもスルリと足が前に行ってしまったり、なかなか歩くのが大変。

{40CA0A8B-CD4F-4B18-876A-23C727C57797}

けれど、こんな清々しい景色。
空気も張り詰めて、氷のように澄んでいます。

{F01D3AAC-8D89-4CC5-B7A3-F14A655C1B7B}

時折すれ違う、登山者の方達と挨拶を交わしながら。
冬の山の、散歩道。

車の入れる山荘から、その上の山荘までの短い道中でした。

{8D036F70-C0AE-4D52-AC9B-A3B426C0D688}


青空、白雲、雪の木立。
音の無い、静かな森。

{5EFC2738-374D-4CE0-BF4C-CA1F0C10F083}

少し歩いただけで、使わない筋肉を使った気がします。
今度はまた、春か夏に来てみたい。

いつも眺めてばかりの八ヶ岳、たまには分入ってみるのも良いものです。


ひらり、ひらひら。
雪の華。

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村