今日も、すこぶる良い天気。
青空に、山並みが良く映えます。
家族と出かけた帰り道。
南から見た、八ヶ岳。
南端の編笠岳はゆるく斜面の降りる綺麗な富士型をしているので、こちらから見る八ヶ岳は随分と穏やかに見えます。
白い峰々が美しい、冬の山。
青空とのコントラスト。
裾野に広がる樹々の暖かさ。
そして、西から見るいつもの八ヶ岳。
夕日の残り日に、紅く色付く日暮れの残滓。
東西南北、どの角度から見ても全く違う印象のある八ヶ岳。
南からは穏やかな山、北からは深い山。
東から見れば険しく、西から見れば広い裾野が広大に広がります。
私は登山はしないけど、登山家の方々にも人気の山だそうですね。
季節を問わず、山へ向かう人を見ます。
この山の麓で産まれ、山を見て育ち、八ヶ岳は私にとって故郷の象徴。
この穏やかな風景が、いつまでもありますように!
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村