毎年、クリスマスには足を運ぶ素敵な場所。
小淵沢リゾナーレさん。

{90F19B2A-4ADF-4185-99ED-6C0EE6D77DDE}

イベント折々に素敵なデコレーションが映える、外国の町並みのような施設です。

{DBB17B8D-85D9-4A35-A67E-7716D06D98BB}

今年もウットリするような、クリスマス。
キラキラ、イルミネーションが星のよう。

毎年行っても飽きない、私のお気に入りスポットです。

{DB2CABAB-05B6-4961-9875-9565F3BED481}

定時になると、電気が落ちて…

{317F7341-B9E4-4A49-BFC3-F0D0FF987076}

プロジェクションマッピングを交えた、クリスマスイベントが!

塔の上からサンタクロースが顔を出し、星を振りまく夢のある演出。

{736CD076-0422-4D29-B700-DC0C97178DFF}

イルミネーションも色を変えたり、通り全体を使った華やかな演出!

{783629D3-6FD0-4FC3-9E06-E87BC9EC599C}

クリスマスムードが盛り上がります。


通りには寒い中でも、露店が並び楽しめるようになっていました。
夏のマルシェも好きだけど、冬の露天も新鮮で楽しい。

寒くなったら屋内のカフェを楽しむもよし、奥のブックカフェを冷やかすもよし。


クリスマスが過ぎても、冬の間はイルミネーションが楽しめるのかな?
これから冬休み、年末年始になりますし、足を運ぶ人が増えるので賑やかな季節が続きそう。


星を集めて帰って来たら、おうちでクリスマスのお祝いを。

{72B0ACB9-104E-4454-876A-A1C3543F46DF}

贔屓にしている、ヌーベル梅林堂さんの可愛らしいクリスマスケーキ。

可愛さはもちろん、味の方も折り紙つき!
私の大好きなお菓子屋さん。

{A9F4FDCA-7F50-4211-9303-1D20C78F551C}

フランボワーズのサンタさん。

{10B6D500-C7C9-4B6C-AEA7-D9BA5552F85B}

オレンジムースのスノーマン。

どちらも可愛くて、食べるのがもったいないくらい!


ケーキのショーケースの中は、どれもこれもクリスマスで着飾ったケーキのオンパレード。
その前では、きっと誰もが笑顔になるように。


クリスマスが過ぎたら、いよいよ年末。
穏やかな日々が、このまま続きますように!

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村