先日、新しい猫カフェに行ってきました。

{D3DE7CAA-C2B5-4D49-B444-40D9206ED0EF}

高遠町の町中にある、ストレイキャッツさんです。

{BA1F3BD8-B0B5-43C5-93DC-D690B8007B0D}

こちらの売りは、石窯カフェであること。
猫カフェと言うと、飲食はおまけ程度なところが多い中、ここは本格石窯ピザが食べられるのだとか!

また、飲み物も種類が多くて、しかも安い。
安い飲み物なら200円〜あります。

{ED2FCA5E-36F4-4EB8-81D9-19AB7C1B37D9}

そして、奥の猫部屋は飲食物を注文したら無料で入れます。
ここにいるのはみんな、里親まちの猫さんたち。

それもあって、今はなんと…

{2EE44F37-25AA-4399-B5BA-5DB4C481013B}

仔猫がいます!

{8A9154B7-70F9-407B-B851-6F401769C409}

親ではない大人猫たちに、温かく世話を焼かれている小さな子猫たち。

{3D3466D6-4215-48D6-B704-558824C5F71D}

猫ベッドの上にも、入れ替わり立ち替わりいつも満員♪

{8D30D4B2-A415-486D-8600-E154794418BD}

今まで行った猫カフェと違うと感じたのは、猫さんたちがフレンドリーなこと。
触られるのを嫌がらず、舐めてくれたり撫でさせてくれたり。

{03FDF146-8427-47E5-B721-CB52F78BEE99}

こんな小さな子猫が、膝によじ登ってきてそのまま寝てしまったり…

時間制限もないので、いつまでもいられそうな場所でした!


今回はお茶で寄りましたが、次は石窯ピザも食べてみたい!
雪が降る前に、また行かなくちゃ。

子猫と触れ合える時間は少ないし、とっても貴重ですからね。
もう里親さんが決まっている子もいるようだったので、いつまでいるのかは分かりませんが…

できればもう一度、触れ合えたら嬉しいです。

{2CA765B6-01E6-45EE-ABDA-CE3D9E65C4CD}

本当に、穴場の多い高遠町。
桜ばかりが有名だけど、こんな見所も実はあります。

ゆっくり一日過ごせる町。
ますます魅力から、目が離せなくなりそうです。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村