お久しぶりの、すみれちゃん。
うさうさ、もふもふ、元気です。
我が家に来たのは4月なので、それまでホームセンターのゲージにいたのにすっかり我が家に慣れ親しんで。
へやんぽでひとしきりパトロールを終えると、お気に入りコーナーでツチノコみたいに。
もう一ヶ月以上こんな始末なんですが、どうしたものやら…??
元気は良くて、相変わらずダンボールに夢中です。
毎月届くフェリシモの箱が、丁度一ヶ月ほどで崩壊するので良いペースです(笑)
我が家の他の住人とも喧嘩することなく、力関係も定まった模様。
犬はうさぎが寄ってくると尻尾を振って歓迎はするものの、接触するのはおっかなびっくり。距離を開けます。
(でも、トコトコ歩いている尻尾を見ると、引っ張りたくてウズウズするみたい)
写メを撮ろうとすると、『なにしてるの!?』といつも飛んでくるこの子は我が家の一番の古株。
15歳になりますが、オカメインコの寿命は20年とも30年とも。
落ち着きは出て来ましたが、まだまだ元気です。
たくさん動物飼ってるね!と良く言われる我が家なのですが、昔からこんな感じなので私にとっては動物がいない生活の方が考えられないかも。
生き物を飼うのは嬉しいこと、楽しいことばかりじゃ無いけれど。
かけがえのないものを、もたらしてくれるのも確かです。
一人暮らしは、できそうにありません…
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村