ずっと行きたかったお店。
憧れのお店。

{41936C67-8C2A-4B4A-B76B-9B5B592DC902}

三鷹にある、古本屋カフェギャラリー『点滴堂』さんへ、先日の上京の折、行ってきました。

{53CBAE3C-C173-4420-B22C-E4C7BCE0B720}

三鷹の駅から、5分ほど歩いて、この看板が目印。

{5255658D-543A-4CA5-A951-29E793295B00}

細い階段も、本の中。
ここからもう、点滴堂さんの魔法の入り口。

小さな店内は、魅惑の古本でいっぱい!

{D44C5A91-AD31-4E6D-A4BA-C39CE22B06B2}

この蔵書、ときめきの坩堝!

{27970751-CD8F-4AC9-9882-CAD194315541}

{505FF96D-7040-4943-ADE2-7021E3D8F85D}

今はもう絶版になっている本も多くて、胸が高鳴るのを止められません。

個人的に、倒れそうになるほどの邂逅もあり。

どうしても欲しくて苦悩した本もありました。
しかし辞書より大きく厚いそれをどう持ち帰ろうかと散々苦悩して今回は見送り…

それが運命の出会いなら、ここで終わるはずは無いから。

{26D5422D-E0F4-40CE-A6DB-C9CB09FCDBAD}

ギャラリーでもあるので、可愛らしい雑貨の数々も本の隙間を埋めています。

{13D976D3-BFEF-4B09-95DE-987C5989E1AB}

可愛らしい、お菓子のようなアクセサリーだとか。

{58D75817-E029-4E6F-A594-D2DB987E422E}

丁度企画展だった、白鳥座ステーションの雑貨だとか。

{A282A6BC-8F54-4776-BD10-AA5FD4586110}

白鳥座、星空をモチーフにした品々が並んでいました。

{0B8BAC87-D5D6-4FA0-B83A-0DEF91A87276}

{D38969E2-E5D5-4AA1-888A-D69942D604D9}

何時間でも過ごせそうなお店ですが、時間の都合で30分しか余裕がなくて…

{474F8105-7069-4751-8414-116672DD0196}

アイスカフェオレを一杯、飲むのが精一杯の残念さ!

{D13EE30E-8DD1-4A6B-B6C9-ABF53AD6E4EB}

今度はもっと時間にたっぷり、余裕を持って!
この空間を、味わい尽くしたいと思います。

{2376AA8F-B278-433A-A96F-5562EE1E3B38}

欲しい本がありすぎて、逆に選べず撤退してしまいましたが。

東京は魅惑の街。
其処此処に、夢の入り口開く場所。


どうぞこれが運命ならば。
またの邂逅の、あらんことを!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村