今日はのんびり家仕事をするつもりが、晴れ間に誘われてふらり散歩に出てきてしまいました。

にほんブログ村
神社でもお寺でもない感じだけど、昔からあります。
茅葺きの掛け替えが難しくなってきた頃から、こう言うスタイルは増えました。
子供の頃は茅葺き屋根のおうち、いくつかあったのですが。
掛け替えの手間が大きいことから、蓋をしてしまうことが多いようです。
今年は花の時期に来られなかったけど、花が無くても存在感はしっかりあります。
お堂の庭には、近くの神社のものと思われる小宮の御柱が。
七年に一度の、祭りの年ならではの風景。
さすがにここまで違うサイズの柱は、初めて見た気がします(笑)
うろうろぐるぐる、散策したあとは、お気に入りのパン屋さんへ。
デニッシュは新作で気になっていたけど前は売り切れていたので、やっと食べられて満足!
甘さが際立って、パインの酸味と良い感じ。
最近はちょくちょくここのパン屋さんに来ているので、すっかり顔を覚えられてしまった気がします。
蕎麦の花が満開で、真っ白な花畑。
季節の移り変わりは、あっという間ですね。
今年は薔薇園に行きそびれたなぁ…
時間はあるはずなのに、イマイチ上手く使いきれていない気がします。
少しずつでも、リズムを整えて行こう。
でも今日はとりあえず、梅雨の晴れ間をもう少し楽しみたいと思います。
* * * * *
ランキング参加中です。
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村