体調優れない中、不安はあったものの…

先日友達と勢いで決めた、日帰り群馬旅行に行ってきました。
運転を代わってくれた友達に感謝!

群馬は山梨経由で秩父の三峯神社に参拝に行くくらいしかした事がなくて、街の方へ行くのは初めて!
埼玉の友達と合流して、初めての場所を堪能してきました。

{8225EEA7-8EE7-463A-89B6-CC6BAF2D53F9}

おあつらえ向きの晴天で、群馬に近づくにつれどんどん上がる気温と湿度。
車から降りるたびに「暑いー!」と声に出てしまう。

「まだまだ夏はこんなものじゃ無いよ」と笑われたけど、信州人には殺人的。
真夏仕様の服装で行ったけど、全然太刀打ちができない。

暑い。
暑すぎる。

{D18C3E3F-07C7-447D-B19D-710C2FAD20B4}

群馬名物、焼きまんじゅう。
友達が私にどうしても!食べさせたいと、真っ先に連れて行かれた老舗の一品。

焼きまんじゅう、とは言うけれど、私の知ってる「まんじゅう」とは全然違う。
フカフカして、パンみたい。
でも味が濃くてしっかりしているので、食感は軽いけれど充実感があります。

串に刺さってこのボリュームで、一本200円なので安いですよね。
昼食前だったので中々ハードルが高かったけれど、フカフカ軽いので串から外して3つ頂きました。


その後のお昼は、友達のリクエストでカレー屋さん。

{860455E3-5F27-494D-ABE6-CB5516E82567}

ナンが…(笑)
余りに大きすぎて、食べ切るのは申し訳ないけど諦めました。
甘いビーフカレーと、チキンカレーの二種類を選んだのですが、どちらも美味しかった!


しかしこの辺りで、外の気温が暑すぎる!
長野の真夏のようです。
早々に大きな商業施設の、映画館に避難しました。

今回の目的は4DXの映画を観ること。
3Dを超えた、体感型のアトラクションみたいな映画です。

長野には施設自体無いので、群馬まで思い切って足を伸ばしたのですが…

座席が揺れる!
風が吹く!
雨が降る!
大量のシャボン玉が噴出される!

座席もただ揺れるだけじゃなくて、カメラワークに合わせて斜めになったり、背中から叩かれたり、ガタガタ震えたり。

印象的なシーンでは香りが漂ったりもして、正に『体感型』。

映画は黙って静かに見るもの、と言う概念を覆すアトラクションでした。


終わった後は、余韻冷めやらぬままにカフェで一息。

{C79181EF-5A27-49C5-9A8C-74696873A8E3}

しろくまカキ氷に、コーヒーシロップをかけていただきます。

さっき外でめちゃくちゃ暑くて、映画館でも体感型だったので涼しくは無かったのですが、食べ終わる頃にはキンキンに冷えて温かい珈琲を追加で注文していました(笑)

{BD1B9014-5B62-48D3-B4B1-E91BAB564B6F}

私が3つ食べた訳では無いですよ!
並べたらなんだか可愛かったので(笑)


決して体調は万全では無かったし、自分で運転して来れたかと言われたら無理だったと思うけど。

でも連れてきてもらって、案内してもらって、楽しく充実した一日は精神的な栄養を貰った気がしますり

本当に楽しかった!


来週は逆に、埼玉から友達が諏訪へやって来るので案内して来ます。
今から、どんな風に案内しようか楽しみ。

街には街の、山には山の良いところがあると思うので。
私が貰ったのと同じかそれ以上に、「楽しかった!」と言ってもらえるように思案しようと思います。

楽しい計画は、いつだって一番楽しい。

{D2388238-3A41-4020-9092-EEDE5CF38E43}

今日はゆっくり休んで、計画を練ろうと思います。

* * * * *  

ランキング参加中です。 
応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村