6月だというのに、まさかの霜予報の朝。
上手くいかない、季節の変わり目。

{20C741DD-9222-4167-BB0C-0CD947FA3C51}

咲いては散りまた咲く季節の花も、また移ろいの中にいて。
紫陽花の咲く店の軒先に、季節を感じるほんのひと時。

{1B7AE6C5-D66B-4D51-9976-85656AAFCB83}

自然の中に生きていて、見渡せば花に囲まれた生活だけど。
街中で出会う人の手を介した花の季節も、また風流で。

花屋さんの店先に並ぶのは、いつだって一軍の美花ばかり。
造花を疑って、触れてしまうほどに。

{8C3C00A2-1138-4A75-9E09-52BD54498566}

だって余りにも、鮮やかなものだから。
麗しの花の園。


帰路に着けば山の景色は、そんな店先とは違った花とりどり。

{60A83CA2-096F-469A-AA5A-86939C1AFAE2}

流れる川の中、一面に白く咲くのは名も知らぬ花。

{6504B553-4291-492D-82F4-3FB7CB371D11}

普段は川の流れの中にある水草だけど、この季節になると花だけ川面に顔を出すのです。

{063EB5F4-E4AB-47D3-84D2-26ABC6EFEDA6}

自然のままだから、お世辞にも手入れなんて行き届いていないけど。
凛と上向く白い花は、あの紫陽花にだってきっと負けない。

いえ、勝ち負けを論じることこそ下世話な話。

{74F12FED-65A9-43D9-A1B5-9A4567FD8A99}

水面の煌めきと白い花と。
いつもと違う、川の景色。

知る人ぞ知る満開の花。


暑かったり寒かったり、衣替えに右往左往するのは人ばかりで。
自然は止め処なく、装いを新たに季節を纏い直していくようです。

* * * * *  

ランキング参加中です。
 応援の一押し、お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ