現在放映中の大河ドラマ、真田丸。
ご覧になっている方も、多いのではないでしょうか?

私もその一人!
普段テレビはあまり見ない方なのに、真田丸は舞台が地元(長野県)だし…と観始めたら面白くって。
こんなにちゃんとドラマを追いかけてるの、本当に久し振り!


さて、そんな真田丸で賑わっているのが、本拠地である長野県上田市。
真田町を擁する、真田幸村ゆかり中のゆかりの地です。

そこに新たに『真田十勇士ガーデンプレイス』がオープンするという事で、オープニングセレモニーに行ってきました!

{0CFF9EF0-E0A2-4562-8195-7DAE3BE98E80}

上田へは山を越えて、車で1時間半くらい。
実はちゃんと行ったことが無かったので、楽しみな小旅行でした。


ポスターの、かっこいい真田幸村。
メインビジュアルのこの絵は、ポスターや旗になってあちこちに飾られています。

{CB27E9F7-2E04-4FC2-B9DA-B265FF843D0F}

こちらは会場内の展示ポスター。
写真だと色味が変わってしまうので、是非現物を見ていただきたいイラストです。

幸村公の男前な事は勿論ですが、しっかりと細部まで調べ上げて描かれた鎧兜や、馬の躍動感も見応え有り!
かっこいいのですよ~!

大きな絵で、その迫力と精密さを堪能できて良かったです!


こちらの絵を描かれたのは、歴史上の人物を多く描かれている添田一平さん。

高知県にはなんと、彼の絵を原型に作られた長宗我部元親公の銅像も建立されている歴史人物画のプロ中のプロです。


旗を撮る時、押さえてもらったので手だけご本人が写ってます(笑)

{996C4045-9495-4FC7-B01E-3616BE21CE72}

↑この右手で、この絵を描かれている…と言う、ある意味貴重なツーショット…?


実は添田先生とはかれこれ10年越えの友人としてのお付き合いをさせて頂いているのですが、リアルでは久し振りの再会でした***

友人のよしみで、ポストカードにサインもゲット。
ありがとうございました!***

{F8E79649-4D8A-491B-8C51-9A86A1677B48}

会場には幸村公以外にも、幸村公のお父様やお爺様のイラストも展示されています。
そちらは是非、現物を会場でご覧になって下さいね。

これから上田城址に桜も咲きますし、大河ドラマでますます盛り上がる信州上田。
諏訪の御柱ももちろんですが、今年の長野県は見所がたくさんあるので、ご旅行に是非お立ち寄りください。

お待ちしています~!


真田十勇士ガーデンプレイス

添田一平先生 
twitter @Ippei_painter