先日、山梨に行った帰りに…

偶然、さくらんぼ農家さんの前を通りました。

道にはさくらんぼ狩りの文字!
さくらんぼ大好き!な私が、興味を惹かれない訳がなく(笑)
{5AAE288F-793F-4B8D-99D6-CDBCE8A76768:01}

思わず寄っちゃった…けれど、大型バスが行列しているのを見てさくらんぼ狩は断念。
せめて売ってるのを買おうと売店を覗いたら、ここもすごい人の波!

どうやら、M、L、2L、特大の四種類があるらしく、お値段もサイズごとどんどん上がります。
まあサイズは小さくても旬の採れたてさくらんぼ、美味しいに違いない!

Mの200gなら1000円しない(うろ覚えだけど、840円くらいだったかな?)から、それでいいやー、なんて、思って荒波に揉まれていたら。

『はい、食べてみて!』
と、おばちゃんに貰った特大の試食。

大きい。
Mより3周りは大きい。
{FC312EB6-458A-4DEA-989A-09D5D20DE4C5:01}

口に入れてみると、種が…遠い
当たり前だけど肉厚だから実が多くて、でも種はみんな同じ大きさだから一瞬『あれ?種が無い?』と思ってしまった。

その分厚い果肉から、あまーい果汁がジュワッと…!!

思わず特大、200g2000円を買ってしまいましたよ…商売上手め!
{724D3D5B-12FD-4425-ABA8-306F3E47E156:01}


数えたら22個入っていたので、一個100円弱かー…でも悔いはない!

値段的に次があるか分からないけど、こんなジューシー肉厚なさくらんぼを次々口に入れる幸せは、一度はあってもいいと思います!