☆自然の声に目をひらく☆


hikari


アラレタマAraretama(エッセンス)のワークショップに行ってきました音譜


アラレタマエッセンス創始者・サンドラさんの日本で初めてのワークショップでしたチューリップオレンジ

(正確には去年の国際フラワーコンファレンスが初です)


アラレタマ レインフォレスト エッセンスサンドラさんはブラジル出身の方で、第二次世界大戦の際に、両親がドイツからブラジルへ移民し、サンドラさんはブラジルで生まれ育ったとのことコスモス


規律正しいドイツ人の両親のもと、またブラジルの陽気で明るい気質、自然の中で育ったサンドラさん。


芸術大学で学び、教師もしていたこともあり、とても実践的で真面目な側面と、ユーモアを忘れず、ダンス好き、また力強く、自然の声に耳を澄ますことができる、とても直観的で流れに従う、ゆるやかさなど両面をバランスよくお持ちの方だなあと思いました虹


ワークショップではたくさん踊りました音譜

ペアになり両手を交差して手をつなぎ、クルクル回るというのをやりましたが、遊園地のコーヒーカップに乗っているようなおもしろさが!!!

この瞬間、子どもに戻ったようでしたラブラブ


これおすすめですキラキラ

ぜひ緑の芝生のある公園へ行ってやってみてくださいチューリップ赤


アラレタマとは、とあるブラジル原住民の言葉で、「光の出ずる場所」という意味だそうです晴れ


アラレタマエッセンスの特徴は

変化・変容をサポート 


サンドラさんが興味あることは

人類の進化、集合体として生きていく能力を身につけること、違いをもとにした協力=多様性を尊重(熱帯雨林Atrantic Rainforestのように)


ワークショップの参加者に対してこんなことを言っていました黄色い花


「今アラレタマに惹かれたということはきっと、

自分の中に眠る活力や生命力をもたらしたい、

正しい人生の方向へと進んでいきたいと思っているということでしょうね!

これはアラレタマの哲学でもあるんですよ☆」



エッセンスについてはまた後ほど☆



アラレタマワークショップ

(ネイチャーワールド株式会社)