2024.9.16(月) 4日目₋3
シャウエン→フェズ
10:30頃、ウタ・エル・ハマム広場で解散して1時間ほどのフリータイム。広場にはグランドモスクとカスバがあります。カスバは今は博物館になってて中庭がきれいらしいです。時間があったら見てみようかな。
さあ旧市街をぶらぶら散歩しますか。とはいっても、なんせ複雑なので適当に歩くと方向音痴の私は確実に迷子になる(^^;)。とりあえず広場を起点に東西南北の道をあまり路地に入らないように散策してみることにしました。
お店の雰囲気が素敵ですよね。ホテルの中はモザイクで装飾されてて、こんなところに泊まったら素敵でしょうね。
お店がどんどん開いて来てて、いい感じ。雰囲気があるなぁ。
これは青じゃないんだけど、お店が立ち並ぶ雰囲気と人の感じがいいな~と思って。
モノクロにしてみてたらより雰囲気があって素敵になった♪
狭い路地に入り込んでいくと人もいなくなって、静かな青の世界が広がってます。独り占め。
11:30、広場に再集合してランチへ。ランチは広場から少し歩いたところにある旧市街の中のレストランです!ここの店員さん、日本語しゃべってたので日本人御用達なのかな?菅野美穂の写真が店内に飾られてたんだけど、個人的に旅行で来てたらしいです。
メニューはまずサラダ。いつももにんじん、じゃがいも、ビーツ、いんげんのサラダ。野菜がいっぱい食べられるの、嬉しい。
メインはケバブでチキンのケバブとビーフのケバブ。モロッコ料理って基本薄味なんだけどこのケバブは香辛料でしっかり味がついてました。個人的にはチキンの方が柔らかくて美味しかった。パンにはさんで食べても美味しかったですよ!モロッコってパンが美味しいのよね。
デザートはヨーグルト。チョコがかかってるのかと思ったら、ナッツと多分プルーンと後はなんだろう。何かわからなかったけど、酸味が少なくて濃厚で美味しいヨーグルトでした♪
飲み物は、このお店はフレッシュジュースが名物ってことでアボカド、マンゴー、オレンジ、イチジクなどがあったけど、珍しいのでイチジクジュースを飲んでみました。ものすごーくあっさりしてて薄味。甘くはなくてアサイーに似てるかな?美味しいかと聞かれると意見が分かれると思うけど、個人的にはこれはこれでよしと思った(笑)。(11:40-12:45)
次はフェズに向かいます。