2024.5.7(火)

龍山寺→剥皮寮歴史街區→マッサージ→松山空港→羽田

 

龍山寺を見た後は、すぐ近くにある剥皮寮歴史街區に行ってみた。清代の街並みが保存されてるんですって。このレトロなレンガ造りが素敵ですよね~。日本で言ったら明治レトロかな。

 

 

 

 

 

なんか雰囲気があっていいよね。こんな街並みだったのね。清の時代は。私、近代史がすごく弱くて日本も世界も1800~1900年代ってあんまり知識がなくて。その時代の中国の様子もあんまりよく分かってないんだけど、雰囲気は好き。

 

 

 

一部は博物館風になってて、昔のものが展示されてました。

 

 

これは学校の再現だよね。なんかすごく懐かしい雰囲気。昔の日本もこんな感じだったよね、きっと。

 

ここは厨房だったところみたいです。

 

レトロな建物にレトロな内装、レトロな展示。なかなか楽しかった!(10:15₋10:45)

 

ここから台北に戻って、最後はマッサージへ!もう現金がなかったのでクレジットカードが使えるところを探して、適当に入ってみました。

 

「足満足」というマッサージ屋さん。「足湯10分+足裏30分+全身45分」で1155台湾ドルのコースにしてみました。日本よりは安いよね。

 

まず1階の椅子でフットバス。お湯は割と温めですね。もうちょっと熱めでもいいけど熱すぎるのもよくないのかしらね?

 

それから足裏マッサージ。以前やった時はかなり痛かったんだけど、今回はそんなに痛くなかったの。マッサージの力が緩めだったのか、私の体が改善してた?前の時は胃が悪い、肝臓が悪いとかいろいろ言われたから(笑)。悪いところがないと足裏マッサージもそんなに痛いわけじゃないらしいし。

 

この後は2階に上がって、着替えて全身マッサージ。これは私の体がバキバキなので痛い時もあったかな。でもそんなグイグイは来られなくて、割とマイルドだったと思う。マイルドだった割には終わった後、肩や腕が軽くなったので施術は上手だったんだと思うわ。(11:20‐12:50)

 

気持ちよかった~!さあ、次はお昼だ。