自分のセンスって? | 2011のしあわせ

2011のしあわせ

たわ言、泣き言、バカ話。

2011個のしあわせ集めます。

センスと聞くとファッションやインテリア、はたまた男選びの嗜好にいたるまで、いろんな場面でよく耳にしますが、辞書でひくと「物事の感じや味わいを微妙な点まで悟る働き。感覚。また、それが具体的に表現されたもの。2 判断力。思慮。良識。... 」というようなことがでています。
感じや味わい・・・微妙な点まで・・・さらに判断力、良識ときたか・・・。
そこまで私は立派ではないぞ。ただ、日常のいろんな場面での判断の中に自分のセンスって必ずはいってますよね。そのTシャツは何色にするの?どのルートを通って目的地にたどり着くのがベスト?書店で初めて出会った本を買ってしまったのはなぜ?それをひとまとめにしてセンスと呼ぶならそのセンスを分析してやろうではないか!普通でないならそれもよし、誰かが共感してくれれば、とてもうれしく思います。