教えたくない名店と名湯 | 続・阿蘇の国のアリス
今日は、
南阿蘇の隠れた名店と名湯を
ご紹介します。


ほんとうは誰にも
教えたくはないんだけど...。


まずは名店の
「イタリアン食堂えば~ぐり~ん」
さんからです。


そのイタリアンレストランは、
メルヘン村の一角の高台にあります。


もとはペンションだったところを
開シェフが去年の春に
レストランとしてオープンさせました。


メニューは100種類以上...


良心的な値段に、
国賓シェフの腕前は超一流です。


おまけにウェイトレスさんは
元モデル。お話し大好きです。


まずはママ、
朝摘みの無農薬野菜を
シャキッと口にいれました。




次に、
手づくりパスタをチュルり...




さらにおすすめの、
幸福堂のソフトシェルシュリンプの
ガーリックソテーを
頭から尻尾まで余すことなく頂きました。

銀座でも食べられない一品です。


ママとパパの勢いは止まらず...


天草産魚介たっぷりのアクアパッツァ...


キノコのエスニッククリームスープ...


手づくりパンも頂きました。


あっ、フルーツティもありました。
...とにかく、
自然と口に入っていくんです。


阿蘇で、
海の幸・山の幸を堪能できるなんて
まさに感動です!

「アリスお待たせ~♪」


さて次は名湯です。

「イタリアン食堂えば~ぐり~ん」
さんから、
車で10分程高森方面に走ると...


夜峰山の麓に見えてきました、
「蘇峰温泉」。


源泉は58.2℃と高めですが、
まろやかな泉質と豊富な湯量...


清潔な館内に、
これまたきっと感動しますよ!


南阿蘇はこれから桜の季節、
桜と一緒にいかがですか?