これまでの経歴

 

2022年1月 産婦人科でタイミング療法

2022年2月  卵管造影←問題なし

2022年6月 不妊治療専門クリニックへ転院

      卵管両閉塞

      子宮鏡検査←問題なし

      AMH検査←AMH0.69 年齢超え

      プロラクチン検査←高プロラクチン

2022年7月 採卵①(クロミッド,フェリング,HMGフジ150)

      採卵数6個、成熟卵6個、半顕、受精数4個

      凍結胚盤胞4個、

                  5日目3BB・5日目3BC・6日目4BC・6日目4BC

2022年8月 早発排卵で移植キャンセル

2022年9月 ホルモン値異常で移植周期に入れず

2022年10月 移植① 3BB陰性

2022年11月 移植② 3BC陰性

2022年11月 Th1/Th2検査←Th1/Th2比高 Th1単体高

2022年12月 採卵②(クロミッド,レトロゾール,レコベル)

       採卵数4個、成熟卵4個、半顕、受精数2個

       凍結胚盤胞2個、5日目4BB・5日目4BC

2022年12月 EMMA検査←ULTRALOW

      ALICE検査←問題なし

2023年1月 Th1/Th2再検査←Th1/Th2比高 Th1単体高

2023年2月 移植③ タクロリムス1錠 4BBと4BC陰性

2023年3月 移植④ タクロリムス2錠 5BCと4BC

      着床反応あり、化学流産

2023年4月 採卵③(ショート法ブセレリン,ゴナール,フォル      リモン)

      採卵数7個、成熟卵6個、顕微、受精数4個 

      凍結胚盤胞1個、5日目4BB→PGT-A評価Cで廃棄

2023年5月 採卵④(クロミッド,フェリング)採卵時排卵済

      採卵数1個、成熟卵なし

2023年7月 採卵⑤ 連続採卵

                (クロミッド,レトロゾール,HMGフジ)  

      採卵数5個、成熟卵4個、顕微、受精数3個

      不良胚1個と4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個 

2023年8月 採卵⑥(クロミッド,フジ、あすか)

      採卵数2個、成熟卵2個、顕微ZyMOT、受精数2個

      4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個 

2023年9月 卵管鏡下卵管形成術(FT)

      タイミング療法 陰性

2023年10月 採卵⑦(クロミッド、フジ)

        採卵数3個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数2個

                 4CCで廃棄・ 6日目5BB→PGT-A評価Cで廃棄

2023年11月  初自己流タイミング

       着床反応あり、化学流産

2023年12月 採卵⑧(レトロゾール、フジ)

      採卵数3個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数3個

                  初期胚2個を新鮮胚移植 陰性

      1個 変性で廃棄

2024年1月 自己流タイミング② 陰性

2024年2月 採卵⑨(クロミッド、フジ)

      採卵数4個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数3個

      分割不良で廃棄のため凍結胚盤胞0

 


最近忙しさにかまけて妊活のための体調を整えられておりません魂が抜ける


お仕事しながらとか、2人目妊活されている方とか、

ほんとに尊敬します。


あんなに飲んでたたくさんのサプリも放置中。。

量を減らしてでも再開しなければ。と思っております。

体に悪いものではないですしね。



そういえば、漢方の先生と鍼灸の先生が

目の使いすぎは妊活に良くないと仰っていました。

東洋医学の、

肝は目につながり、腎は瞳をつかさどる 

という考えからだそうです。


肝は血を作って巡らせる機能があり、

腎は生殖機能を司っているため、

目が疲れるとそれらも連動して弱まると言われています。


食べ物では、さんざし、クコの実、豚肉、にんじん、ニラ、黒ごま、黒きくらげ などなど


日常の食事にちょっとプラスするだけならラクチンに続けられるので、

お味噌汁に黒ごまをいれたり、

さんざしとかクコの実はおやつにつまんだりするのがオススメです。



あと腸内環境を整えるもので、

旦那さんにも大好評なのが

自家製しょうゆ麹です。


納豆と一緒に食べるのにハマっていて、

敢えてタレなしの納豆を買っています。


ほかにも冷奴にのせたり、ごはんにのせたり、

焼いた油揚げにのせるだけでも美味しい照れ


劇的に便通が良くなったというのはないんですけど、

美味しいので続いています。



サプリや食べ物で栄養補給して、

いざ卵子提供治療することになった時のために備えないと!です!