これまでの経歴
2022年1月 産婦人科でタイミング療法
2022年2月 卵管造影←問題なし
2022年6月 不妊治療専門クリニックへ転院
卵管両閉塞
子宮鏡検査←問題なし
AMH検査←AMH0.69 年齢超え
プロラクチン検査←高プロラクチン
2022年7月 採卵①(クロミッド,フェリング,HMGフジ150)
採卵数6個、成熟卵6個、半顕、受精数4個
凍結胚盤胞4個、
5日目3BB・5日目3BC・6日目4BC・6日目4BC
2022年8月 早発排卵で移植キャンセル
2022年9月 ホルモン値異常で移植周期に入れず
2022年10月 移植① 3BB陰性
2022年11月 移植② 3BC陰性
2022年11月 Th1/Th2検査←Th1/Th2比高 Th1単体高
2022年12月 採卵②(クロミッド,レトロゾール,レコベル)
採卵数4個、成熟卵4個、半顕、受精数2個
凍結胚盤胞2個、5日目4BB・5日目4BC
2022年12月 EMMA検査←ULTRALOW
ALICE検査←問題なし
2023年1月 Th1/Th2再検査←Th1/Th2比高 Th1単体高
2023年2月 移植③ タクロリムス1錠 4BBと4BC陰性
2023年3月 移植④ タクロリムス2錠 5BCと4BC
着床反応あり、化学流産
2023年4月 採卵③(ショート法ブセレリン,ゴナール,フォル リモン)
採卵数7個、成熟卵6個、顕微、受精数4個
凍結胚盤胞1個、5日目4BB→PGT-A評価Cで廃棄
2023年5月 採卵④(クロミッド,フェリング)採卵時排卵済
採卵数1個、成熟卵なし
2023年7月 採卵⑤ 連続採卵
(クロミッド,レトロゾール,HMGフジ)
採卵数5個、成熟卵4個、顕微、受精数3個
不良胚1個と4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個
2023年8月 採卵⑥(クロミッド,フジ、あすか)
採卵数2個、成熟卵2個、顕微ZyMOT、受精数2個
4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個
2023年9月 卵管鏡下卵管形成術(FT)
タイミング療法 陰性
2023年10月 採卵⑦(クロミッド、フジ)
採卵数3個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数2個
4CCで廃棄・ 6日目5BB→PGT-A評価Cで廃棄
2023年11月 初自己流タイミング
着床反応あり、化学流産
2023年12月 採卵⑧(レトロゾール、フジ)
採卵数3個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数3個
初期胚2個を新鮮胚移植 陰性
1個 変性で廃棄
2024年1月 自己流タイミング② 陰性
2024年2月 採卵⑨(クロミッド、フジ)
採卵数4個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数3個
分割不良で廃棄のため凍結胚盤胞0
かなりお久しぶりになってしまいました。
もう、色んなことがあって、
色んな感情が出入りして、
大変な一ヶ月半でした![]()
そんな中、先日43歳になりまして![]()
長くなるので、まずは42歳最後の妊活について
採卵とか移植とかの治療はもう終了しましたので、
42歳最後は、3度目の自己流タイミング法でした。
タイミング頑張らないとと思ってるんですけどね、
その前に起きた出来事の数々で
気分がかなり落ち込んでおりまして
タイミングとっておいた方がいいかなと思った日に
旦那さんから、タイミング取る?
といった感じのことを
言ってくれたにも関わらず、
どっちでもいい・・
なんて言ってしまって。
そのあと、謝ってタイミングは取ってもらえました。
ほなそんなこと言うなよ。ってゆうね。
反省してます![]()
そんな感じでやる気が起きなかったので、
排卵検査薬もいつもより始めるのが遅く、
しっかりした陽性が分かりにくくなってしまいました![]()
d13で基礎体温が上がったので、
恐らくd13が陽性かな?と思うのですが、
もしかしたら排卵してない可能性もありますね。
ということで、
いつも通り、生理が来ました![]()
42歳中に妊娠は叶わず。
43歳の誕生日に基礎体温が下がって生理前の不正出血があり、
何も誕生日にそんな陰性のお知らせせんでも![]()
と思いましたが、
新しい周期に入れるよ![]()
というお知らせなんだな。と思い直すことにしました![]()
バタバタの出来事については
また別で書きます
