これまでの経歴
2022年1月 産婦人科でタイミング療法
2022年2月 卵管造影←問題なし
2022年6月 不妊治療専門クリニックへ転院
卵管両閉塞
子宮鏡検査←問題なし
AMH検査←AMH0.69 年齢超え
プロラクチン検査←高プロラクチン
2022年7月 採卵①(クロミッド,フェリング,HMGフジ150)
採卵数6個、成熟卵6個、半顕、受精数4個
凍結胚盤胞4個、
5日目3BB・5日目3BC・6日目4BC・6日目4BC
2022年8月 早発排卵で移植キャンセル
2022年9月 ホルモン値異常で移植周期に入れず
2022年10月 移植① 3BB陰性
2022年11月 移植② 3BC陰性
2022年11月 Th1/Th2検査←Th1/Th2比高 Th1単体高
2022年12月 採卵②(クロミッド,レトロゾール,レコベル)
採卵数4個、成熟卵4個、半顕、受精数2個
凍結胚盤胞2個、5日目4BB・5日目4BC
2022年12月 EMMA検査←ULTRALOW
ALICE検査←問題なし
2023年1月 Th1/Th2再検査←Th1/Th2比高 Th1単体高
2023年2月 移植③ タクロリムス1錠 4BBと4BC陰性
2023年3月 移植④ タクロリムス2錠 5BCと4BC
着床反応あり、化学流産
2023年4月 採卵③(ショート法ブセレリン,ゴナール,フォル リモン)
採卵数7個、成熟卵6個、顕微、受精数4個
凍結胚盤胞1個、5日目4BB→PGT-A評価Cで廃棄
2023年5月 採卵④(クロミッド,フェリング)採卵時排卵済
採卵数1個、成熟卵なし
2023年7月 採卵⑤ 連続採卵
(クロミッド,レトロゾール,HMGフジ)
採卵数5個、成熟卵4個、顕微、受精数3個
不良胚1個と4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個
2023年8月 採卵⑥(クロミッド,フジ、あすか)
採卵数2個、成熟卵2個、顕微ZyMOT、受精数2個
4CCで廃棄のため凍結胚盤胞0個
2023年9月 卵管鏡下卵管形成術(FT)
タイミング療法 陰性
2023年10月 採卵⑦(クロミッド、フジ)
採卵数3個、成熟卵3個、顕微ZyMOT、受精数2個
4CCで廃棄・ 6日目5BB→PGT-A評価Cで廃棄
2023年11月 初自己流タイミング
着床反応あり、化学流産
DAY10での卵胞チェックに行ってきました。
今日は旦那さんもお休みなのでついてきてくれました。
20ミリ近くになってたらいいなと思ったけど、
卵胞は18mm, 16mm, 14mm
と、
もいっこ見えるけど、、いや、計3個だね
もいっこ増えてるかと思って一瞬喜んだ
採卵の時に計4個採れましたとかないかな
内膜は6.5mm
薄々の変化なし状態から
一気に厚くなってくれました
サプリ追加して運動したのが良かったのかな?
ちなみに追加で飲んだサプリはこれ↓
子宮の血流をアップして内膜を厚くするのが狙いです
病院から推奨されたものが飲みにくかったので、
こちらを買いました
卵胞ちょっとちっちゃいから
注射の濃度1.5倍にしましょう。
排卵しそうなホルモンは出てないけど、
一応レルミナは採卵の2日前まで飲みましょう。
採卵は3日後で。
と決まりました
が、
40代を超えるとレルミナの飲み過ぎは良くないと聞いたことがあったので、
もう一度先生にお時間をいただき、
3日連続でレルミナ服用していて
排卵しそうなホルモンを抑えられてるなら、
排卵トリガー当日のレルミナは
服用しなくてもいいのでは?
あと、注射量も、
いつも後半でぐぐっと大きくなって、
大きくなりすぎたと言っていて、
前回は注射量増やさないでうまくいったので、
今回も増やさない方がいいのでは?
とお伺いしたところ、
たしかにレルミナの服用が過剰ぎみではあります。
ただ、排卵しやすい体質なので、
排卵しちゃってたまごが採れないというのを
1番に阻止したいための処置です。
もし明日も来てもらえるんだったら、
明日の数値みて決めてもいいですよ。
そしたら今日の分は注射も同量、レルミナは服用
ということもできます。
ということで、
連日の通院になりました
1万程出費になるし、
また来なきゃだし、
また採血しなきゃだけど、
安心安全をとります
目指せ!新鮮胚移植の2個戻し