6月に北海道に来て、

不妊治療専門クリニックで諸々検査を始めていましたが、

約1か月で早速体外受精へステップアップ!

初めての採卵周期に入ります!

 

卵巣刺激方法はアンタゴニスト法です。

 

【 d2~d7 】

クロミッド内服

HMGフジ150注射

 

卵胞を大きく育てるための初めての自己注射開始です。

d2の初めての注射は、病院で看護師さんの指導を受けながら打ちました。

注射キライなので、打ちながら息が上がって

鼻息フンフンダッシュいわせながら打ちました笑い泣き

 

友人から、毎日切腹する気持ちになるで魂が抜ける って言われていたのが

よく分かりました絶望

 

痛みはそんなにないのですが、

自分のお腹に注射を刺すというのと、

薬を注入するときのぐっと力を入れる瞬間がとても嫌でした驚き

 

 

私の場合ですが、痛くならないコツは、

 

お腹冷やすのよくないかな?と思いつつも

星注射する部分を保冷剤で冷やす

 →結局はチクっとはするんですけど、冷やしてるから痛くないかも?

  と思い込むことで注射する勇気を出すのが大事

 

星薬の注入をもんのすごくゆっくり注入する

 →薬入れるときに痛みを感じる人が多いらしいですが、

  これで私は全然痛くありませんでした。

  ただ時間がかかります

 

星打つ場所はおへそ側に近い方、下腹部も下の方よりおへそに近い方が

 痛くなかったように思います。

 

星余裕があれば、針の先が尖っている方を下にする

 

 

これで痛み自体はあまり感じずに済みました飛び出すハート

 

 

【 d8 】

排卵抑制のためにレルミナ追加

 

お腹が胸の下から丸くパンパンになっていて、

妊婦さんみたいにさすさす触ってしまいます。

歩くのも足の付け根の辺りから引っ張られる感じがして痛いです。

あと寝る時もなんか苦しくて、なかなか寝付けないのがツライですあせる

 

クロミッド内服

HMGフジ150注射

レルミナ内服

 

 

【 d9~d10 】

もう少し卵胞を育てたいからということで、

クロミッドをレトロゾールへ変更

 

レトロゾール

HMGフジ150注射

レルミナ内服

 

 

【 d11 】 

d13に採卵日が決定キラキラ

うまく育たなかったら採卵できないかもと不安だったので、

とりあえず良かった!照れ

 

右1個 左5個

左は1個16mmで小さいのがあるので、

これはもしかしたら取れないかもしれない、とのこと。

 

 

排卵を促す注射を20:15ちょうどにブスっと刺してね、

と言われていたので、

ごはんの途中だったけど、20時頃から準備。

 

これで自己注射はおわり!

 

よく頑張ったワタシー-!おつかれー!ちゅー(今からやけど)

 

20:15と20:45に排卵を促す点鼻薬をそれぞれ左右の鼻に1回づつ

 

レトロゾール

フェリング150注射(病院での筋肉注射)

HCG5000注射

ブセレリン点鼻薬

 

 

【 d12 】

排卵予防の座薬を9:00と17:00

 

座薬なんて小学生以来でした

 

レトロゾール

カベルゴリン

 

 

【 d13 】 いよいよ採卵日