高知2日目 *夜* | *☆*゚*Aliceの自由帳*゚*☆*

*☆*゚*Aliceの自由帳*゚*☆*

平凡な主婦が趣味のこと、毎日のことを徒然なるままに綴っています。

温泉の後はお楽しみの夜の街へ☆


まずは学生時代、よく食べに来てた中華料理屋さん。
カウンター約10席くらいで男性の一人客がフラーっと入ってくるような隠れ家的なお店です。
photo:02



ここのお料理はどれもあっさりしてて美味しいけど、特に餃子が絶品なんです♬
野菜がシャキシャキしてます(^O^)
photo:01


大将がとっても優しくていつも中華の作り方を詳しく教えてくれます。
今回は麻婆豆腐を教えてもらいました!
お話してたら食べたくなってきたので•••(^^)
photo:03


辛くて美味しい!!
汗が吹き出してきました!!



あと5人前くらいは餃子を食べれそうだったけど、、後ろ髪ひかれる思いで次の場所へ向かいます!


2軒目は、ひろめ市場。
昼も来たけど(笑)、夜のひろめも面白いです♬
人間観察してるだけでも面白い!!

〝ジャコの大根おろしポン酢〟と〝まいご〟で一杯やっちゃいますビール
photo:04



3軒目は、barのkijiyaカクテルグラス
お店の場所が変わってたけど、前日のバーで移転先を教えてもらったので辿り着けましたo(^▽^)o
photo:05


癒し系のマスターは昔と全然変わらずハチ(マスター曰く、暗いから色々誤魔化せてるらしいですにひひ

土佐の柚子を生絞りしたカクテルがスッキリ美味しかった~ラブラブ
場所もしっかり記憶したのでまた来よう~っと!



次は、ワインが飲みたくなったのでイタリアンのお店へ。

ソフトシェルの海老アボカドサラダと共にナイフとフォーク
photo:06


チャンポンもいいとこですね(^▽^;)あせる


そして5軒目。
最後の〆は、グリーンロードにある屋台の〝まっちゃん〟でラーメン。
photo:08


いつもお客さんでいっぱいの言わずとしれた名店です。
photo:07



ここの餃子も皮がパリパリで美味しいです(^^)瓶ビールと相性バッチリチョキ
photo:09


滅多に来れないのに、行くといつも大将が声をかけてくれるのが嬉しいですキラキラ

ここのお店は有名人の方のファンも多いみたいです(吉田類さんも来られてましたニコニコ
そぅいえば昔、松崎し◯るさんに遭遇してほっぺにチューされた思い出があります(笑)
iPhoneからの投稿