まめちゃん☆ついに、北大キャンパスに | それーゆけー! mametann☆~豆柴「まめちゃん」

それーゆけー! mametann☆~豆柴「まめちゃん」

2011.10.18生まれの白い豆柴の男の子「まめちゃん」との日常です☆
ちょっと頑固でイジワルだけど、臆病でお茶目さん✿
日本犬ならではの悩みも、、、、
だけど、とってもたくさんの幸せを貰っています❤

以前から、色々な人のブログで読んでいて行ってみたい場所でした。

だけど、駐車場がないという理由て中々行かなかったんですけどね。

お友達も一緒だし、来たよ!

日曜ということもあって、結構混雑していました。

まりちゃん、楽しそう!!

 

なんやかんやと、殆ど毎日のように顔合わせてるよ。

以前は、こんな風に一緒に高くて狭い場所に他の犬と登れなかったけど、最近慣れたね、まめちゃん。

だって、オヤツもらえるもんねー。

クンクンの気になる場所もおんなじ。

もう桜も咲いていましたよ。

今年は早いですね~。

ここが、有名な小川ですね!!

りこもまりも、上手にピョンしていたよー。

 

さて、まめちゃんは?

行きたいけど・・・行けない・・・

無理に行こうとして・・・

お約束通り・・・・

飼い主、小川に落ちました;

両足ずぶ濡れ。

根性無しめーーー。

と、水に近づけると両手両足で犬かき。

泳げる子は、水に近づけると空中で泳ぐのよね。

 

今年も、支笏湖で泳ごうね!

 

ぷぷぷ。

まりちゃんも、落ちたしw

飼い主さん片足おちてた。

ここは、お約束だからやっぱり落ちないとね!

 

近くに少し広い芝生があったから・・・

ひゃっほーしてきました。

りこちゃんとは、お出かけしてこういう場所があると、必ず一緒に走るね。

りこ、楽しそう!!

この日は、りこちゃんから遊ぼうしてきてくれたんだよ。

 

夢中で走りすぎて・・・・

こんなことになっちゃった!!

追いかけっこでぶつかっても、お互い怒ったりしないね。

さすがに、そんなに広さはないからロングリードには出来なかった。

伸縮リードで走るのって難しいわー。

 

走り終わると、

りこ、大あくび。

ちょっと気温も高かったし、走ったから眠いね。

自然と寄り添って休憩していたら、向こうからカメラ構えて写してくる人がチラホラ・・・

盗撮だわ!!

きっと、柴3色だから思わず写してくれたのかもね。

 

取りあえず、

高い場所があれば、登る3人。

御褒美貰えるってわかってるからねぇ。

人通りが少ない場所は、伸縮リードって便利ね。

リスさん、こんにちわ!お邪魔してますよ~。

 

畑があるから、肥料の匂いにくぎ付けの3人。

向こう側からこの3人見てみたいわ。

覗いてて可愛いんだろうなぁ♡

 

そして・・・・

このチェーンを・・・どう超えるのか・・・

ドキドキワクワクしてみていました・・・

予想通り!!

くぐりました(´・ω・`)

上をぴょーんとカッコ良く飛び越えないのかー。

どんだけ、オヤツ?

 

って・・え???

まりちゃん・・・そこはちょっと狭いでしょ;

 

お気に入りの写真は、、、

じゃーーーん!!

綺麗に並んでいると思いませんか?

シバザエルもしっかり!

 

一緒に育ってきた子って・・・

なんか、リンクしてるんだよね。

 

さてさて、人間も空腹だし・・・と、帰ろうとしたら・・・

またかい!

最後のオヤツタイムを。

 

まめちゃん、お友達と一緒で楽しかったね☆

 

帰り道は・・・

なんの相談さ?

 

このあと、両足小川に浸かって気持ち悪い状態で、ランチ行きましたとも・・・