あそこは、広いし人も少ないから、年に何回か行くかな。

マンホールの蓋が、よく見たらアンですね!


一通り、走ったら、、、

ダイアナの家に!
去年はcloseだったのに、開いてる?

からくり人形の展示場所になっていました!

犬も入れるなんて、凄いよね。

何となく怖い、アンのお顔。

お次は、グリーンゲイブルズ。
アンの家よ。

ここも、犬もオッケー。

何だか、少しリフォームされていました。





こんなところに、入れても、犬は楽しくないね!

テーマパークとしての機能はなくなったけど、市営で管理しているのよね。 なんだか、勿体無いな。




二時間滞在。
車に戻ると、

なんか、興奮ぎみにクッションかじってます。

暫くして見たら、、、
枕にされてた、、、ヒドイ。
お次は、

777の階段だって!

犬は、4足歩行だから、あまり疲れないだろうけどさ。。。

あっという間に、高い場所に! 元気だねー。

もう、無理だ。
めいっこちゃんに、任せて221段で勘弁してもらいました。。

降りるのも速い速い。
まめちゃんも、まだまだ元気ね。

そのあとは、お昼御飯!



凄く凄く食べやすくて、美味しかったの。
だけど、値段のわりに、食べごたえがないというか、、、
1600円くらいしたんどけど、、、
お客様も、入っていたし、きっとわかる人にしかわからないのね。
びっくりドンキーで、いいかな。。。と、いう我が家のレベルでは。


広くて芝生で、きれいな場所が、結局一番好きみたい。

久しぶりに買いました。

チョコレート味が新発売。
なんだかんだ、たくさん出掛けて、楽しい連休でしたよ。

ちょっと、迷惑もしていたみたいだけど!
最近、

デトックスウォーターと、自家製ピクルスがブームです。
ホルマリン漬け、、、
ではなく、

ドリンクは、きゅうりとレモン、ライム、ペパーミントの具材。
一つは普通にミネラルウォーターで割って。
もう一つは、レンジ下から発掘した、四年前に漬けた梅米酢バーモントとソーダで割っています。
梅黒酢も発掘しました、、、
すっかりと、忘れていたわー。