今日は晴天で、気持ちのいい日です。
さて・・・
まめちゃんトイレトレーニング2日目です。
昨日は、夜中の10時まで、ゲージに閉じ込めていたのですが・・・・排泄ゼロ・・・
ちょっと運動させようとリビングに出した隙に・・・バスルームに閉じ込めた人が・・・・。
もちろん、両方バスルームで済ませてしまいました。。。。
昨日一日の苦労は水の泡です。
だけど・・・

こんなんなったり・・・・
更に、

ガジガジしちゃったり・・・
そして・・・

ゲージに八つ当たり・・・・w
困ったものです。

本当は、

もう自分で出ようと思ったら出られるんだ。
けど、出ないところがまだエライです。
まきたんも、昨日は、、、家で付き合いましたよ。。。
おかげで、今までやろうと思っていた、

まめちゃんの服のお直しができたよ(汗`・ω・ι)
赤いのは、首がちょっと苦しくて着せるときに腕を通すのがタイヘンだったのでVに切り、端を3つ折で処理。
ピンクのは、胸が苦しそうになってきたので、両腕にVに切り込みを入れました。
そして、解れない様に縫い縫い。
今朝は、まめちゃんにしたら急にトイレでオチッコしろなんていわれても納得がいかないでしょうし・・・
性格が悪くなっても困るので、普通どおりに公園に連れて行きました。
オチッコする時に、「ワン・ツーワン・ツー」と、掛け声をする所から始めます。
この言葉を今週は覚えてもらいます。
夕方のお散歩は、辞めにします。
シートで出来なかったら、自分ゲージのベッドで寝てもらいます。
あとは、、、
ああ、ニオイ付けの為に、シーツに今日まめちゃんのオチッコをつけてきました。
そして、大好きなルフィ君のオチッコのニオイも一緒に付けて、家のトイレに敷きました。
さて、どうなることやら、先は長そうです。
しばらくは、躾けなおしのブログUPになりそうです。
これも、大切な、まめちゃんの成長の記録ですね。
みなさま、ヨロシクお付き合いください。
また、アドバイスなどございましたら、お知恵やお力をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
そうだ!

先月の6/19に漬けた、梅酢バーモンドが出来上がりました。
まきたんは、米酢・黒酢・リンゴ酢で漬けたのですが、黒酢が一番美味しい!!
日々の出来事も加えながら、トイレ躾けなおしブログをこれからも応援ください✿

↑
まめちゃん・・・トイレ家で出来なくてもいいマメよ・・プン
いつもありがとうございます。