久々に短編アニメーション見て



めっちゃテンション
上がっております!!!



私のテンションを上げた
そのアニメーションの名は……





『ダム・キーパー』





数年前にNHKで
短編のアニメ特集とか
そんな感じの枠で
放送されていましたねー。



たぶん、ダム・キーパーって
アニメーションが2つあると思う。
2つ見た覚えがあるから。




〈あらすじ〉
主人公のブタさんは毎日毎日
風車を動かす仕事をしている。
その顔は煤や汚れで所々汚くなって。


学校に行っても
虐められたり笑い者にされたり。

そんな日々を過ごすブタさんに
ある出会いが訪れて…。




短編アニメーション。
しかもキャラクターは基本喋りません。



なので解釈が人によって
それぞれ異なる作品だと思います。



友情の話だったりルンルン


誰も知らないヒーローの話だったりキラキラ


人生だったり流れ星



きっと色んな解釈があると思う。





ちなみに私は
も知らずにブタさん1人に全てを押し付けている話
という酷い解釈をしています


暗黒時代の名残ですもやもや





解釈なんて違ってて良いんですよ照れ
色々と考えさせられる作品だということに
変わりはないし。





ちなみに私が愛読している
もちさんのブログ



映像が紹介されています!
気になる人はこちらへどうぞ。下矢印

ダム・キーパー紹介してくれて
マジで感謝しかない!
おかげでタイトル思い出せました。
でも多分また忘れる(笑)



もちさんのブログは
自分の心と真摯に向き合う様子が書かれていて
見ているこちらまで励まされるし
こちらが気付くこともあるし
ほっこりするし
クスッと笑える照れ



自分探し中の人に
めっちゃおすすめですよ(o^^o)