今回のインターナショナルチョコレートアワード2019のアジアパシフィック大会でブロンズを受賞し、ワールドファイナルへエントリーすることができたチョコレートです。昨年もエントリーしてたのですが…アジアパシフィックで受賞することができませんでした。
今年もリベンジでトライ‼️念願叶い受賞することができました。
なぜ?どくだみ茶での受賞にこだわるかというと、このどくだみ茶は私の故郷、十日町のどくだみ茶なのです。
私が子供の頃、ばあちゃんがよく?どくだみを煎じていて、その時は凄く嫌で…とにかく当時のインパクトが半端なくて、今は美味しくいただけますよ!
そんな思い入れもあって、お世話になった十日町への思いもあり、絶対にこのどくだみ茶のチョコレートで受賞し世界に存在を示したくて頑張りました。
ワールドファイナルの結果はどうなるかわかりませんが、とにかくエントリーされてワールドファイナルの舞台でDOKUDAMI TEAの名が存在が知られることが、先ずはうれしいですし、色々な意味で何か恩返しできたのかな?と思います。
いろいろと難しいチャレンジでしたが、応援、ご協力下さった皆様、ありがとうございました‼️
それから、本日、雪のわたぼうしの日でした!
今月もお世話になりました。ありがとうございました‼️
また来月も頑張りますので宜しくお願いします☆☆☆☆☆


